2回目の恐山街道の雪道ツーリングです。
外は、吹雪になったり、青空になったり、の不安定な天気です。
飛び出して、1分後?横滑りして転倒(初転倒です)!痛ってェ・・・。下は、まだ積雪が少ないので
もろアスファルト。

フラフラと裏道を通りながら、いつもの「恐山街道」です。すっかり「恐山ライダー」?ですね。

ご覧の通り、よろめきながら、すすむと「冬期間のため、通行禁止」の看板と鉄扉が・・・。
雪道は怖い!少しでもハンドルを切ると横滑り、轍にはまるとまたまた横滑り、右にヨロ、左にヨロ。
今度は、大湊方面へ向かうことにしたけど・・・。

こちらも通行止め。残念!ま、あたりまえですよね。
いつも、あこがれているお宅です。なにやらでかいぶどうが・・・。

楽しいお宅です。あくまでも一般の方のお宅なので、失礼のないように横目でいつも眺めて行きます。
もうお終いにしようか?と思いましたが、せっかくなので、冬の林道に初挑戦!
栗山林道に向かいます。

さて、栗山林道です。入り口の近くの住むおじいちゃんがじーとこちらを見ていました。
「ばかでねーが・・・」という目で見られているようです(笑い)。

突入です。意外と乗りやすい?デゴボコ道ですが、柔らかくていつころんでもいい?みたい。
坂道もスパイクタイヤがグイグイと路面に食い込んで、ダックスとダイエット中のデブ?を乗せて、
登っていきます。


おかしなことに、ひとりで大笑いしていました。「気が狂った」と思われてるかもしれません。
でも、楽しくて、楽しくて、ふらふらしながら、ダックスを操りました。
しばらくぶりです。こんなに楽しかったのは・・・。山に来ると、「ヤッホー」と叫びたくなるのと同じ。
山の中の雪化粧は綺麗でした。

もう少し奥まで行きたかったけど、今日のところはこの辺で。
帰ります。

帰りも雪、雪です。

ダックス、ありがとう。
娘が送ってくれた、「信玄」ラーメンがありましたので、一人で作っていただきました。

このあと、書き込みして、お昼寝でした!

にほんブログ村
外は、吹雪になったり、青空になったり、の不安定な天気です。
飛び出して、1分後?横滑りして転倒(初転倒です)!痛ってェ・・・。下は、まだ積雪が少ないので
もろアスファルト。


フラフラと裏道を通りながら、いつもの「恐山街道」です。すっかり「恐山ライダー」?ですね。


ご覧の通り、よろめきながら、すすむと「冬期間のため、通行禁止」の看板と鉄扉が・・・。
雪道は怖い!少しでもハンドルを切ると横滑り、轍にはまるとまたまた横滑り、右にヨロ、左にヨロ。
今度は、大湊方面へ向かうことにしたけど・・・。


こちらも通行止め。残念!ま、あたりまえですよね。
いつも、あこがれているお宅です。なにやらでかいぶどうが・・・。

楽しいお宅です。あくまでも一般の方のお宅なので、失礼のないように横目でいつも眺めて行きます。
もうお終いにしようか?と思いましたが、せっかくなので、冬の林道に初挑戦!
栗山林道に向かいます。


さて、栗山林道です。入り口の近くの住むおじいちゃんがじーとこちらを見ていました。
「ばかでねーが・・・」という目で見られているようです(笑い)。


突入です。意外と乗りやすい?デゴボコ道ですが、柔らかくていつころんでもいい?みたい。
坂道もスパイクタイヤがグイグイと路面に食い込んで、ダックスとダイエット中のデブ?を乗せて、
登っていきます。




おかしなことに、ひとりで大笑いしていました。「気が狂った」と思われてるかもしれません。
でも、楽しくて、楽しくて、ふらふらしながら、ダックスを操りました。
しばらくぶりです。こんなに楽しかったのは・・・。山に来ると、「ヤッホー」と叫びたくなるのと同じ。
山の中の雪化粧は綺麗でした。

もう少し奥まで行きたかったけど、今日のところはこの辺で。
帰ります。


帰りも雪、雪です。

ダックス、ありがとう。
娘が送ってくれた、「信玄」ラーメンがありましたので、一人で作っていただきました。

このあと、書き込みして、お昼寝でした!

にほんブログ村