あと、1週間で渓流釣りも終わります。
来年の4月まで釣りができません。
ラストスパート?いろいろな川や沢を歩きたい、と思ってます。
今日もダックス君と約30分(車だと15分)の川へ入ります。
ここは、毎年訪れる川です。以前は魚影も濃く、アメマスやサケもあがってきていました。
最近では、かなり、少なくなったような気がします。
ここでは残念ながら、不発~!(笑)
お天気も、気温も最高なんだけどな~。最近は、時間的にも9時過ぎで水も綺麗すぎ?
朝のタイミングで行けてません。(笑) ※最近、ストレスがなくなり、寝れるようになりました!なので、朝、起きれません。(笑)
この川はポイントがあった大きな堰堤まで、伐採がすすみ、車やバイクでも行けるようになりました。
逆に、その工事のせいか、魚の姿が見えなくなったような・・・気がします。
次の釣り場では、竿を立てた瞬間飛びついてきました?チビ山女魚!
嬉しいのですが、エサはブドウ虫が5匹(昨日6匹で1匹使用)しかないので、今日は、5本勝負!
なので、チビくんは、歓迎しません!エサがすくないからな~。リリースです。
その場所で、始めの目撃!
「鮭の産卵!」
鮭が2尾、ひらひらと泳いでいます。
もう一尾オスがいて、そのオスを追い出しました。
画像ではわかりずらいと思いますが、上は、2尾の鮭が。
そして、下の画像は鮭の画像です。
婚姻色に染まっています。
産卵のシーンを初めて見ました。
いつも、小さい川しか釣行しないので、鮭が登るとは、思ってもいません。
感激!がんばれ!鮭たち!子孫をたくさん残してくれ~!
(神聖な儀式を邪魔しないように、移動します?)(笑)
ここでも、チビ山女魚。もう、来なくていいよ~チビ君たち!
7㎝ぐらい。もち、リリース。
支流に入ります。
入ってみると、愕然と・・・!
入ってみると、愕然と・・・!
土砂崩れで川が変わってしまっていました。
樹々がなぎ倒され、土砂が崩れ落ち、流木が行く手を遮っています。
樹々がなぎ倒され、土砂が崩れ落ち、流木が行く手を遮っています。
川の増水よりも、土砂崩れにより、倒木の心配のほうが大きいですね。
決して、雨の日や風の強いは入渓はNG!ですね。
昨日の二又沢と同じですね。
早々と切り上げて、再度、本流に入ります。
早々と切り上げて、再度、本流に入ります。
もう、時間がないので、目的地の堰堤には、バイクと歩きであっという間に着きました。
伐採のおかげですね。
ここのポイントで昔、29㎝の岩魚を釣ったことがありました。
でかかったな~。うれしくて、飛び跳ねるように帰ったっけ~。
今回は、こんなのが!はい、おなじみのチビ山女魚でした!(笑)
エサももうなくなり、お昼を過ぎてしまいましたので、終了。
エサももうなくなり、お昼を過ぎてしまいましたので、終了。
今日も、午後から雨の予報なので切り上げます。
もう、お米のシーズンなんですね。
今年は、コメの値段が暴落していて、農家さんも大変だ、とニュースで放映されていました。そうです、コロナで給食とか食堂とか需要が激減しているそうです。
若い農家さんも、「いくらやっても、割が合わないので、コメはやめた!」と。
今年は、コメの値段が暴落していて、農家さんも大変だ、とニュースで放映されていました。そうです、コロナで給食とか食堂とか需要が激減しているそうです。
若い農家さんも、「いくらやっても、割が合わないので、コメはやめた!」と。
日本のお米はどうなるのかな・・・。
ここにも、コロナの影響が来ていました。