goo blog サービス終了のお知らせ 

UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

SAN FRANCISCO旅日記 8月11日(5)

2011年08月19日 | 旅・サンフランシスコ

Dsc01732

奥はあっさりしたワンタン入り、手前は蟹と野菜のスープで香菜が効いていました

Dsc01733_11

餃子。奥の赤いタレは、ああ見えてすごく甘いのです。

皮が厚めで、小龍包のような感じでした。

Dsc01735_2

エビのてんぷら。ぷりぷりでした。

Dsc01734_2

いちばんウマかった鶏。半身です。

焼いてあるということでしたがカリカリジューシーで、エビまで来たところでお腹いっぱいになっていたのですが、全部ぺろっといってしまいました。

Dsc01738_2

Dsc01737_6

チャイナタウンから外れると、そこは摩天楼。

アメリカの国旗と、カリフォルニアの州旗が夜風に堂々とはためいていました。

夜がまたしんしんと冷えるのです。

Dsc01739

ちょっとピンぼけでしたが、本場のセブン。

日本のように、あっちにもこっちにもあるわけじゃないのですね。

お水買ったりするのに便利。

但し、お酒は売っていませんでした。

お酒は酒専門のお店で扱っているようです。

スーパーマーケットでは、ID持ってるか?と聞かれましたし。

日本はそういうところ、甘いのでしょうね。

Dsc01737_5

Dsc01737_4

Dsc01737_3


Dsc01733_10

Dsc01733_8

Dsc01733_6

Dsc01733_5


SAN FRANCISCO旅日記 8月11日(4)

2011年08月19日 | 旅・サンフランシスコ

♪サンフランシスコのチャイナタウン♪ です。

Dsc01727_2

ジーンズあれこれ買うのに時間がかかり過ぎ、気が付けばもう夕食の時間になっていて、ホテルのあるユニオンスクエアから近いチャイナタウンでご飯をたべることにしました。

これがその入口。

世界中にあるチャイナタウンで一番大きいそうです。

Dsc01730

Dsc01731

さっきまでここはアメリカだったのに、この門から先は紛れもない中国。

食べ物や香の匂いが中華風です。

坂道を登ったり下りたり、曲がっても、行けども行けども延々と続くので、どこにするのか迷ってしまいます。

ふと、通りを曲がったところで、中でかなりの人が食事をしているお店があり決めました。

Dsc01736

ペニンシュラ、という名前にも魅かれまして・・・。


SAN FRANCISCO旅日記 8月11日(3)

2011年08月19日 | 旅・サンフランシスコ

ホテルの隣はLEVI‘Sのお店。

Dsc01724_3

サンフランシスコが本拠地なので、ジーンズは買おうと思っていたけど、この寒さ、早速お店へ行きました。坂道にあるため、2か所ある入口の高さが違った三角形の変わった建物で、ビンテージもので数万円するジーンズや、オリジナルも作ってもらえるそうです。

すごいお客さんで試着室にも長蛇の列。それもフランス語やイタリア語が飛び交い世界中から来ているようです。

これというのを決め、みんながしているように何本か持ってあれこれ試着し、トレーナーやジャケット、長袖シャツ、Tシャツ、ベルトなど購入。合計税込$346でしたが、円高サマサマで2万8千円ほどです。

Dsc01725_3