
「蛋」 たんという漢字がなかなか出てこないし
虫の皮みたいな名前だなぁ
気持ち悪いし臭いから嫌だと言う人もいますが
これ、結構好きなんです
子どもの頃、中華街に連れて行ってもらった時
誰か大人が注文したものを、恐るおそる一口食べてみたところ
結構美味いって思ってしまったのでした
これはシナの宮廷料理で、偉い人が食べるものなのだ
とか何とか怪しい説明に乗せられてしまって
こうゆう腐ってるみたいなのが本当の大人の味なのか、と思ったのかな?
今では横浜まで出かけなくてもスーパーで買って食べられるけど
黄身の部分がとろっとろの物(業スー)と
きちっと固まっている物(ヤオコー)がある
ちなみに近所のスーパー(ベルク)では扱ってないとのこと…

梨がお高くて買えないので
梨の香料をぶち込んだコレにしてみた

鶏卵で、自分で作れないかな。。