「まいぱん日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
オリヅルランの初めてのランナーはのびて 節の数は9?10?
(2025年02月01日 | 家の植物)
ランナーは日ごとのびています。1週間前★とはずいぶんちがいます。節の数もずいぶん... -
郵便局へ行ったついでに
(2025年01月31日 | 植物)
郵便局へ行ったついでに川原に出て帰ることにしました。 途中で庭に紅梅と白梅が咲... -
パレフ塗りのブローチ
(2025年01月29日 | アクセサリー)
このブローチは50数年前に横浜から船で初めてロシアにいったときに泊まったウクライ... -
トロイカが描かれたブローチ
(2025年01月27日 | アクセサリー)
第4日曜日はいつもの会の日。 冬の雪... -
オリヅルランの初めてのランナーの節ごとにつぼみ
(2025年01月25日 | 家の植物)
初めてのランナーはずんずんのびて、節... -
今年の、地面にのびるかげ
(2025年01月23日 | 全体)
goo blog から「あなたの1年前の記事」のメールがきました。 2日後の今... -
仙女の舞は寒さにやられてしまいました
(2025年01月21日 | 家の植物)
仙女の舞は玄関外に置いたままでした。 家に入れるには、鉢を掃除しなければならな... -
ダイサギとアオサギ
(2025年01月19日 | 生き物)
ダイサギがきています。 ずっと草の... -
オリヅルランの初めてのランナーにつぼみが・・・・
(2025年01月18日 | 家の植物)
ランナーの節は4個になって、そこからは花のつぼみが出てきています。 ... -
女子会で誕生日祝いをしてくれました
(2025年01月17日 | 全体)
月一回女子会をしています。 年令はば... -
オリヅルランの初めてのランナー(1月14日)
(2025年01月14日 | 家の植物)
昨日の写真とくらべないと分からないかもしれませんが、 「えー、こんなにのびるの... -
オリヅルランに初めてのランナー?
(2025年01月12日 | 家の植物)
去年1月上の姉のマンションでの姉妹会のとき オリヅルランのランナーを1本もらって... -
110(番)の誕生日
(2025年01月11日 | 全体)
110(つまり1月10日)の10時ころ、おおきな荷物が届きました。 なんだろう... -
川が流れ出したら鳥たちの姿があります
(2025年01月08日 | 川原の植物)
まっさきに目に入ったのは2羽のサギで... -
わが家のレックス・ベゴニア 横に這う根茎の長さおよそ1メートル
(2025年01月08日 | 家の植物)
最初の一鉢は、たしか2022年6月にダーチャのお隣さんからいただきました。 今... -
今日は川に流れができました
(2025年01月07日 | 川原の植物)
昨日久しぶりに雨が降りました。 午後4時2分今日はこの上流でも向こう岸(向かって... -
今朝バケツに薄氷が張りました
(2025年01月06日 | 全体)
朝 井戸の流しに置いてあるバケツにうすーい氷が張っていました。 持ち上げ... -
今年初めての川原
(2025年01月06日 | 植物)
1月5日今年初めて川原に散歩に行きまし... -
2025年がいい年でありますように!
(2025年01月03日 | 植物)
あけましておめでとうござい... -
ずっと植えかえていないクッカバラの根元に子株が出てきました
(2024年12月31日 | 植物)
ずっと(十数年)植えかえていないクッ...