マイとのお散歩も最後です。
ペーチャは力持ち。引きにノックアウトされそうな預かり母です。
いろんなことに興味しんしん。
おっ、獲物?
家に帰ると、ジュリアとバトル。
ジュリさん、負けそう。
「キッチンでバトルするのはやめてくださーい」
こうしてベッドでいっしょに寛ぐのも今日で終わりです。
ペーチャ、しあわせにね!
ペーチャの目は大きくてきれいです。
密に生えた、漆黒のまつげがその目を強調しています。
(ピンボケでも分かりますよね?)
ペーチャの新しい名前は、
「【ジャック】に決定。
娘の希望で、家族全員で決めました。
お顔・性格・引きの強さもコミコミでジャックと決めました」
「引きの強さもコミコミで」の言葉にうるうるの預かり母です。
「引きのジャックだぜ~」
オイオイ、引いちゃだめなんだよ。
引きの強さコミコミで、どうぞ、よろしくお願いします!
預かり母さんが、めでたいから、かっぽれでも踊れっていうんだけど・・・・
かっぽれって、めでたいとき踊るのかなー。
疲れちゃったから、ねるよ~。(21日夜)
昨日の篠崎のいぬ親会、私は行けなかったのですが、ERIさんはじめ八王子メンバーにペーチャを会場につれていってもらい、付き添ってもらいました。
その結果、9歳のお嬢さんのいらっしゃる30代の若いご夫妻ご家族にペーチャをお任せすることにしました。
ペーチャは、家にきた当初食べ物がテーブルの上にあると手をかけたり、椅子からテーブルの上にのったりしていたのですが、「ダメっ」と何度かいったら、ぴたりとしなくなりました。
食事はあっという間に食べ終わり、マイやジュリアがゆっくり食べられません。それで、ケージで食事をしているのですが、最初は出ようとひっかいたりしていたのが、食べ終わってもさわがずにお座りしているようになり、今では時々出すのを忘れてしまいます。
学習能力のある、おりこうな子です。
性格もいいのですが、一番の問題は散歩時の引きです。希望者さまも会場でそれを体験されて、ご存知の上で、これからしっかりしつけていく覚悟でいますとおっしゃって下さっています。
初めはご主人が「この子が一番気に入った」と言われていたそうですが、すぐに奥さんもお嬢さんもペーチャを気に入ってくださって、今はペーチャお届けの日をとても楽しみにしてくださっています。
お届けは27日の予定です。
ジュリアがさびしがるのでは?って心配されている方も多いと思います。
でもね、最近、ペーチャはマイと急接近、ジュリアはわたしと急接近(笑)
一昨日川原で
散歩友だちたちが「かわいい、かわいい」と大騒ぎ。
逃げ出して、土手でお座りするペーチャ。
ハイジはいぬ親さん、決定しました!
ハイジ、よかったね、おめでとう
明日の篠崎のいぬ親会に参加するタム預かりのERIさんたちが、ペーチャも連れて行ってくれるくれることになりました。(わたしはちょっと体調がいまいちで、ERIさんたち八王子メンバーにお任せすることにしました。)
よろしく~。
「いつでも里親募集中」、
ちばわんの募集欄を更新しましたので、見てくださいね。
最近ペーチャのバトルの相手はマイがつとめておりまーす。
省エネマイの得意技は寝技です。
そういえば、ペーチャはマイと同じでほとんど吠えません。昨日川原で猫を見て、しっぽを降りながら、吠えた声はハスキーボイスでした~。
ペーチャのしっぽは巻いていない。そのせいか、長く見える。なかなかかっこういい。
お散歩中はこんな感じ。しっぽの内側は茶色、足の後ろも茶色。
しっぽを下げてることはあまりない。
長いしっぽを上げて歩く姿も預かり母は気に入っています。
毛はかたくて、つやつやしているので、よごれがつきにくいのか、いつもきれいです。
、
更新しないでいるうちに写真がたまってきました。
しばらく前の夜のペーチャです。
眠ると、やっぱりお子ちゃまのペーチャです。
最初、ビビリっ子とささやかれていたペーチャ。
好奇心旺盛、食欲旺盛。
すきまがあれば、どこでも入り込んで探検。
この生命力にみちみちている子が、ちばわんスタッフが居合わせなかったら、翌日には処分されていたなんて・・・・信じられません。
いぬ親会翌日、パルプリ母さんが撮ってくれたペーチャとジュリアです。
チャームポイントのひとつはつぶらな瞳。
ペーチャは逃げ足は早いけど、だっこされるのも大好き。ずりおちそうになってもしがみついてます。
ジュリアとよくバトルして、どたばどたばた。
ジュリアだけでなく、マイのそばでいっしょに寝る光景も最近見られるようになりました。
1頭飼いでも、先住犬がいても大丈夫な子ですね。相性もあるでしょうが。
ジュリアは物怖じしないペーチャがきてから、今まで入ってこれなかったキッチン部分にもひとりでくるようになりました。ベッドかPC机の下でしか、横にならなかったのに、今日はキッチンで丸まっていました~。
ちなみに、PC机の下にはもうきません。ワンステップUP
素手なら、どこだってさわらせてくれます。
そうそう、パルプリ母さんになでてもらえました。家族以外のひとには初めてです。
口のまわりの毛が白くなってる。人になれるのは大変だったんだ。
のりこえて、ジュリアはえらいねぇ。
(11月12日)
いらっしゃってくださったみなさま、ありがとうございました。
4回目になると、八王子のいぬ親会といえば、広い河川敷にたくさんのいろいろなテントが4角形に配置されているのがトレードマークのようになっています。
なぜ4角形にしたかの一番の理由は、列にしてきちんと参加わんこたちを並べると商品を陳列しているようで、それを避けたかったからです。それに、ぐるーっと回って、元の場所にもどる、気になったわんこがいたら、そのまま進んで、またその場所にいくことができる。展示も四角に取り込んだほうがたくさんの方に見ていただけるようです。
また左まわりにしたのは縁起がいいというひとがいたからですが、本当かな。
4角の内側には預かりさんやメンバーのわんこたちの場所になっています。
参加犬のテントのスタートは、
(パルプリ母さん撮影)
愛護センターパネル展です。
今回は1回目からおなじみになったパネルにつづいて、「愛護センターレポート」から作成した「今」のセンター、10枚のパネルを展示しました。
ハイジとペーチャも登場しています。
たくさんの方が熱心に見て、読んでくださいました。お手伝いにきてくれた学生さんがふたり展示し終えたパネルを見て、涙を流していました。それを見ていたら、もうこの世にいないだろうたくさんの犬たちの姿が浮かんできて、こちらも涙ぐんでしまいました。
それにしても、センターにスタッフが行くたびに必ず書かれる「愛護センターレポート」はすごいなーと、パネルを作っている過程で実感しました。レポートで救われた犬たちの数は少なくないでしょう。将来、こんなに悲しい時代もあったのか、といえるようになってほしいです。
お隣のテントは「ちばわん推薦図書コーナー」。推薦図書だけでなく、カプアンパパさん、副代表から寄付していただいた本、ちばわんの掲載されている雑誌も展示しました。
このコーナーのアレンジは、全部あんにんいぬ親のTさんがぶっつけ本番でしてくれました。
テントの収納箱を本棚にしたり、その場であるものを使って、わかりやすくすてきなコーナーができたと思います。
Tさんは推薦図書がうしろにあると目立たないから、次回はもっと前にだして・・・・などなど、いろいろ考えてますので、来年5月にはまた一味ちがったコーナーになるでしょう。
松坂星奈さんにご寄付いただいた、サイン入りの「帰る家のないどうぶつたち」もこのコーナーで販売。
売り場、製作中。
売り手は、本に出てくるダルメシアン母犬の遺児ジーナのお父さん。
いらっしゃってくださった松坂さんと記念撮影のはずが、ジーナは背中だけ。ごめんね。
松坂さんとジーナ。
あとからメルちゃんもきて、きょうだい再会。
そうです、今日はこのために会場にきたペーチャです。展示の支度が終わるまで、学生さんに付き添いをお願い。
「預かりかあさんはどこだ?」
募集犬コーナーでもきょうだい再会。自(ころ)ちゃんとペーチャ。
自ちゃん、いぬ親さん決定、おめでとう! よかったね。
ペーチャはマイクロチップのモデル犬に。
(イベントブログより)
鳴かず騒がず、とってもお利口なペーチャでした。
午後の部のモデル犬はハイジ。やっぱりお利口だったそうです。
もうひとつのうれしい再会がありました。
キース家のご家族が遠方から来てくださいました。キース・リゲル・アイラの3きょうだいとご夫妻にお会いするのはいったい何年ぶりでしょうか。3きょうだいは、マイと同じ多頭現場にいたわんこです。ハスキーMIXの大型3きょうだいを家族に迎えるときいたときは驚いたことです。
おふたりは千葉県の動物愛護推進員をされていて、ごく最近も幼犬5匹を保護されたとのこと。(個人保護のブログはこちら)。ちばわんの緊急救助チワワのブリーダの布都(ふつ)、八咫(やた)(パピヨン)も預かられて、現在お家には13匹のわんたちがいるそうです。
いぬ親会の様子はイベント報告に載っています。
ちびすけ母さんのお家の、ペーチャのきょうだいたちはいぬ親さんが決まりました。
ハイジとペーチャもよろしく~。
さすがに疲れたペーチャ、翌朝は元気にマイとお散歩に。
川原でチワワを連れた方が「このわんちゃん、昨日ちばわんのマイクロチップのときの子ですか」と声をかけられました。
「ちばわん」て、ごく自然に言われたことに、ご近所で少しずつちばわんのいぬ親会が知られるようになってきたなーとうれしくなった私でした~。
そういえば、今回は口では宣伝しなかったのに、散歩で会う何人かの方が、ポスターを見て、会場にいらしてくださっていましたね。
お天気もまあまあのようですね。
参加犬も現在60頭で、過去最高。
どうぞ、応援がてら、遊びにいらしてください
ヤマトママさんから、ぎりぎりまでがんばって作ってくださったフリマ物資が届きました。
もう、わたしが先に買ってしまいたくなってしまいます~。そんなことしませんよ、念のため
ほかにもお送りいただいているフリマ物資の一部はこちらです。
ヤマトママさんは、亡くなったさくらママさん、そしてちばわんを応援してくださって、第1回の八王子いぬ親会のさくらママ展に大阪から駆けつけてくださいました。
さくらママ応援団長のテンさんは、さくらママ展はテンさんがやってくださったというくらい、いろいろお手伝いしてもらいました。やはり大阪に住んでられるのですが、今は八王子いぬ親会のメンバーなんですよ。
さくらママといっても、最近はちばわん関係でも知らない方も少なくないですよね。
なぜ八王子で初めてのいぬ親会でさくらママ展をやろうとしたのだろう?って、時々考えることがあります。
ちばわん発足当初、娘がネットでマイをみそめて以来、出来ることはすくなかったのですが、私はちばわんの近くにいました。ずーっとそばで見てきて、今は活躍されていないけれど、あのとき、あのひとがいなかったら、今のちばわんはなかったのでは?と思う方が何人かいます。
さくらママさんはそうした方でした。
ご本人はご自分が「忘れられたっていいのよ」といわれる方だったろうけど、亡くなったひとに対してできることは、心に残すこと。そんな思いからでした。
さくらママ展って去年だったんですね。なんだかもっと時間がたった気がします。
あれがスタートでした。つづけることを考えず、ただもうがむしゃらに始めたいぬ親会でしたが、4回目となります。
たくさんの子にいぬ親さんが見つかるように、応援しててくださいね。
ペーチャは自由気ままにベッドを選ぶ。
ここが一番ひろいぞ。
(真正面から撮ると、おっさん顔になっちゃうんです。
ほんとはもっとかわいいです)
ちょっとうるさい子ねっ。
静かにふたりでやってたのにねぇ。
ここもいいかも。(P)
まったくうるさいんだからぁ~。
ここの居心地はと・・・・
ジュリちゃんっ、ここにいたの?
つまんないから、あそぼっ!