まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

いつもの一日

2013年04月15日 | めぐ
長くうるさかった工事のかいあって、広々した、きれいな歩行者専用道路になりました。
めぐちゃんは先頭きって、元気に歩きます。



マイは私の横を遅れ気味についてきます。
めぐちゃんも前からカートを音立てて引いてくるひとやふざけながらやってくる中学生の集団が見えると私のうしろに隠れます。

散歩途中、知り合いに会って、立ち話。
話が長くなっても2匹はおとなしく待ってます。


川原の土手でオニグルミがながーい花を垂らしています。



風情がありますね。以前これを見て、「藤かしら」と言ってるひとがいましたっけ。



これは雄花で、雌花は見えないのですが、これも変わっていて、きれいです。


今は夜。
ぐっすりお休みです。
カメラを向けたら、こっちを見てますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤスギの球果(松ぼっくり)にびっくり

2013年04月11日 | めぐ
今日勤め時代の友人に誘われて、多摩森林科学館に行きました。
高尾駅北口がら歩いてすぐのところにあります。
そこの「サクラ保存林」に桜を見に行ったのですが、付設の「森の科学館」にいろいろな松ぼっくりが展示してありました。


     メタセコイアの松ぼっくりは一番左のちいさなのです。

驚いたのが、ヒマラヤスギの松ボックリです。



大きいのです。高さ10センチ以上あります。
下に落ちてくるときはほとんどばらばらになってしまうそうで(わずかにシーダーローズとよばれる上の部分がのこっている場合が多い)、こうした松ぼっくりは熟す前のものを木登りして採ってくるそうです。

それにしてもこんなに大きいとは・・・・

それから、ここ
を見ると、ヒマラヤスギの球果は「・秋~秋の1年~数年で熟すもの(ヒマラヤスギ)」とあります。(この右隣の→をクリックすると、さらに球果の様子が分かります。)
おちてくるまでに数年かかるものもある、生育環境によるのでしょうね。

昨日の画像の茶色いものはどう見ても、丸い形には見えませんね。シーダーローズ部分がひっかかっているのでしょうか。

気づいてみると、ごく身近で不思議なことがたくさんあるものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤスギの球果は?

2013年04月11日 | めぐ
久しぶりにヒマラヤスギの下に行ってみました。3月には下にばらばらになった鱗片が落ちていました。ネットを見ると、2月ころには落ちるようです。
新しい球果が見えるかな?
ヒマラヤスギは樹高が高くて、私は遠目が効かないから、赤ちゃんの球果はよく分かりません。



茶色の球果がふたつ。
画像の真ん中、左よりの丸くて白いものは赤ちゃん球果? よく分かりません。
どうやら、ヒマラヤスギの球果を観察するには双眼鏡が必要のようですね。


ヒマラヤスギの下のめぐちゃん。
私が上を見上げている間、静かに待ってます。
楽しくはなさそうですね。


「さあ、いこうか。」




家の庭で。



家で。
壁はめぐちゃんが囓りました。今はもう囓りません。囓るのは靴下くらい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草伸びる

2013年04月06日 | めぐ
明日は大荒れの天気だとか。
いよいよ桜も終わりです。

 4日朝



   花びらの上を散歩なんて贅沢~。




 5日朝



  
            「これ、食べられたらいいのにね」(めぐ)


   桜、桜と目を奪われている間に、草は食べ頃。


   土手のヤブカンゾウもこんなに伸びました。


   タンポポも目立ちます。


マイの背中にぐーんと伸びたヤエムグラの茎をちぎって、貼り付けて、模様をつくりました。家に着くまでくっついてました。
子供のころ、クンショウグザと呼んで、セーターにくっつけて遊びましたね。      


    
湘南いぬ親会は14日に順延となりました


      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え

2013年04月02日 | めぐ
今朝(2日)の川原。
2日前とあまり変わりないですね。


今日もしとしと雨の降る肌寒い日でした。こういう日桜は散らないので、晴れて暖かな日がくるまで、この風景は止まったままでしょうか。

ロシアで「花冷え」といったら、エゾノウワミズザクラ(チェリョームハ)です。
強い香りとともにロシアの人びとに愛され、人びとの記憶に埋め込まれている花。
かつて革命でロシアを去った人たちが望郷の思いとともに懐かしんだ花です。
画像はこちら、ぜひ見て下さいね。
このチェリョームハが咲くとき、寒がもどるといわれています。
この花が咲くのは、まだ1月以上先ですけれど・・・。



      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン、戻ってきました

2013年03月30日 | めぐ
断りもせずにお休みして、すみませんでした。
パソコンの具合が悪くなって、修理をお願いしていました。
戻ってきましたので、またつづけたいと思います。
どうぞ、よろしく~。


昨日は散り始めていた桜、今朝は散ることもなく霧雨の中でただ静かに咲いていました。
別世界のようで、思わず立ちつくしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉花粉

2013年03月22日 | めぐ
今日(22日)桜はもう七、八分咲きでしょうか。


上恩方の興慶寺というお寺にお墓参りに行きました。


山に囲まれ、落ち着いた、いいお寺なのですが、


すぐ横に大きな杉の木が・・・・ 風のでない午前中に出かけて、よかったです。


19日ERIさんのお家にも預かりっこがやってきました

この子と


この子

かわいいですね。

わが家で預かり中のこの子ともども、よろしく~

「わたしもかわいい?」と押しつけがましいことはいいそうにないめぐちゃんを
 よろしく~ 
飼い主さんご希望の方は こちらからお願いします。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンギョウもユキヤナギも

2013年03月20日 | めぐ
20日朝の川原の風景。




土手で鮮やかな黄色のレンギョウと競い合うように、ユキヤナギが枝で力強く白い弧を描いて咲いています。




今ヨモギは摘むのにちょうどいい大きさです。


   
昔はノビル(私はノビロといってました)も味噌汁に入れたり、ゆでて酢味噌であえたりして食べました。植物雑学事典には花ものっていますが、見たことないです。今年は気をつけて見てみようと思います。このサイトは、1,ノビルの一番下に 2.葉と花 3.むかご とリンクで足してゆくのがいいです。

 「おいしいの?」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例いぬ親会(篠崎)

2013年03月18日 | めぐ
久しぶりのいぬ親会の日です。
散歩を早めにすませました。

向こう岸には行かずに近場で桜のつぼみをチェック。まだ咲きそうにありませんね。


10時にお迎えにきていただきました。
シャチョー運転の新しい車です。(これも犬バスになってしまうのか?)
乗客はシャチョーのお嬢さんY子ちゃんとイブちゃん、ERIさんとニーナ、めぐと私です。
渋滞して会場まで2時間。やっぱりめぐは吐いてしまいました。

いぬ親会ではめぐちゃんの見事なしっぽがお出ましになることなく、終始直角に収納されてました。
それでも以前と比べると、なんとはなしに落ち着いてきたような・・・・。私のうしろに隠れることもなく、知らない方にもなでられてました。


秋田犬朱雀ちゃんと比べてもめぐの体格は遜色ナーシ。



イブちゃんとニーナちゃんと預かりさんののどかな風景。


イブちゃんは熱心に質問される方がいらっしゃいましたが、


めぐちゃんはヒマでした~~ ニーナちゃんもか。

このテントだけでもやっぱりイエローラブとか秋田犬は注目されます。

    (ついでながら秋田犬の尻尾は収納できるでしょうか。上がったまま?)

○○系MIXってしたら注目度が上がるのでは?と話に出て、
「めぐはパピヨン系MIX?」
「パピヨン? 大きすぎる。」
「それでは、スタンダード・パピヨン系とか」
「そんなのある?」
「足に斑点あるし・・・・」
果てしなく出自探しのできるところもMIXの楽しさであります。

めぐは会場のトリミングコーナーで爪切りと足先周りカット、肛門絞りをしていただいたのですが、最初から最後までおとなしかったです。これはめぐの長所です。
先週はわが家の3匹をシャンプーすることになってしまったのですが、ドライヤーをかけられるのはめぐだけです。めぐはいやがる素振りもみせません。
めぐは我慢度の高い、えらい子です。と、いつもながらのめぐ自慢(笑)の〆で。


シャチョーをはじめ、スタッフのみなさんにお世話になったいぬ親会でした。
そして篠崎までいらっしゃってくださった皆さま、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日の定例いぬ親会に参加します!

2013年03月17日 | めぐ
    

17日の定例いぬ親会に参加します!

    
       
メス 2歳 17キロ ちょっとこわがりですが、散歩大好き、聞き分けのいい子です。
ふさふさ毛並みをなでてもらうのが大好きです。

いぬ親会前にご質問のある方は maipan☆goo.jp(☆を@に変えてください)宛にメールをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原で

2013年03月06日 | めぐ
川原に行くと、めぐはよく笑っています。



「めぐちゃん、うれしいんだ。春だものね。」




明るい日射しは、たしかに春がきたことを実感されてくれます。
枯れ草を押し分けて、ヤブカンゾウがたくさん芽を出していました。

子どものころは、ピーピー草と言ってました。草笛に使うようですね。

球に暖かくなったので、2日後には
        

                                  

わが家で預かり中のめぐ、飼い主さんを募集しています

 
   
メス 1~2歳 17キロ ちょっとこわがりですが、存在感のある素直で元気な女の子です 
めぐへのお問い合わせは こちら へ
預かりへのご質問は maipan☆goo.jp(☆を@に変えてください)宛にメールをお願いします
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨールカ

2013年03月04日 | めぐ
散歩途中でこの鉢(桶)植えを入口に飾ってあるお家があります。

植えられているのは、多分、以前クリスマスツリーとして季節になると花屋さんに出回ったドイツトウヒだと思います。大きくなるので、最近街中では売られていませんね。
日本名は、以前ドイツトウヒと呼ばれていましたが、今ではヨーロッパトウヒとかオウシュウトウヒと呼ばれることが多いです。
ロシアではイエリ。クリスマスツリーはヨールカ。これもヨールカかな?
ロシアで一番ふつうの針葉樹です。

この木にも松かさ(球果)がなります。
「植物雑学事典」の画像と説明はここを見て下さい。
この松かさの大きさは10~15センチ。それが枝先にたくさんぶらさがるのだそうです。
一度見てみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月になりました

2013年03月01日 | めぐ
3月です。春がやってきたのか、とても暖かな朝9時。

川の向こう岸にいったら、ライアンくんのおかあさんが桜の幹をかかえています。
お話を聞いたら、よくこうして木をだかせてもらうのだそうです。
「変わり者と思われますね。」「いえ、すてきですよ。」
これほど自然をじかに感じる方法はないかもしれません。

ライアンくんのおかあさんはやさしい方で、めぐとマイをとてもかわいがってくれて、必ずなでてくれます。
マイはもうなでてもらってます。
めぐもなでてほしくて、そばでねばってます。


その甲斐あって、

写真が小さいので分からないかもしれませんが、めぐはうれしくて、笑ってます。

今度はマイがなでてほしくて、待ってます。


いっしょにヒマラヤスギの球果がどうなっているか、見に行きました。

草むらでホトケノザが咲き出しています。3月ですものね。

ホトケノザといったら、ヒメオドリコソウもあるはず。
   
↑右側にありますね。

ヒメオドリコソウ、かわいい名をつけてもらってよかったね。


ライアンくんのおかあさんが「ホトケノザって春の七草ですね。」
そうか、と思って、帰ってきて調べたら、これは七草のホトケノザではないのでした。
なんか食べる気しませんものね。七草のホトケノザはコオニタビラコだそうです
(リンク先の岡山理科大学の「植物雑学事典」はよく見ます。植物の好きな植物学者の文章です。読みやすくて、勉強になります。)

ヒマラヤスギの球果は下には落ちていませんが、木を見上げても見つかりませんでした。
 
 *それが今日見たら、いくつか茶色いものが見えました。変ですねぇ。
下向きになって、今にも落ちそうでした。
  
   

  明日3日はちばわんの品川いぬ親会、ねこ親会です 詳しくはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板犬?

2013年03月01日 | めぐ
アモーレ・フィオーレ前にちょっと人だかり。
そのわけはこの子たち


今日ayakoさんはお友だちにお店を任せて、お休みです。
それでスタンダードプードル2頭がお店番

この看板犬、犬に唸るんですって。
「花買う?」

「まずいらっしゃい、っていうものよ」

マイは少しくらい唸られてもへっちゃらです。
めぐもこわがらず、わりと平気で近寄ってました。
お姉さんが「唸るから」と言ったら、

「バイバイ」

犬に吠えたり、唸ったりするわんこは多いですね。
めぐは知らないひとだと少々引きますが、犬は全然OKです。
ネコとはよくながーいお見合いをしてます。手を放したら、追いかけるかもしてませんが、攻撃しない子です。
ネコちゃんにその気があれば仲良しになれると思います。

わが家で預かり中のめぐ、飼い主さんを募集しています


メス 1~2歳 17キロ ちょっとこわがりですが、存在感のある素直で元気な女の子です 
めぐへのお問い合わせは ちばわん へ
預かりへのご質問は maipan☆goo.jp(☆を@に変えてください)宛にメールをお願いします
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路工事終了

2013年02月24日 | めぐ
たしか去年の11月から始まった、家の脇の道路工事がやっと終わりました。



何度掘っては埋め、掘っては埋めを繰り返したことでしょうか。
最後に舗装する前に平らにしたときは、築35年以上のわが家が壊れるかと心配しました。

工事の間、ブルドーザーで掘り返している横を通って散歩しました。
めぐはこわがりながらも、立ち止まって動かなくなるようなことはなかったです。ほんとにえらかったです。芯の強い子ですね。
マイはまったく動ぜずでした。おとなしいけれど、大物です(笑)

工事中、ジュリアの散歩練習はできませんでした。
ガードレールがなくなったので、ちょっとこわがるかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする