今日21日、開花宣言ありましたね。
こんなに寒くて、しかも雨降りの日に咲かなくてもいいのに。
「桜たちは彼女たちの法則にしたがって花開くのだ」なんてロシアのフェノロギストだったらいうことでしょう。
2月に咲き出したときUPした胡蝶蘭は今、こんなに咲いています。
いただいたときは針金にしっかりと固定された3本の花茎に見事にならんで花がついてました。
「こんなに大きな胡蝶蘭でなくてもいいのに」というのが、私の正直な気持ちでした。
でも、咲き終えた茎の途中から新しく出た茎で今咲いている花は、見るたびに、かわいいなーって
思うんです。前の立派な花に悪い気はしますが・・・・