病院のコロナ対策
入院に際して 口頭でコロナ対策が伝えられましたが、手渡された入院案内はコロナ前のままの内容でした。そのため 患者さんとスタッフとの行き違いも発生してました。
コロナ対策
コロナ陰性の場合。
(入院期間中は、入院日数に関わらず 面会禁止)
入院から72時間。
1.病室から出ること禁止。
2.スタッフは、入院患者の72時間経過まで 2重マスク フェイスシールド ビニールエプロン 手袋など装着で対応し、部屋を出るとき入院患者の室内に設置したゴミ箱に廃棄。
3.患者は 共同のお風呂の使用禁止。(入浴できない患者さんのために用意する温かい体拭き用タオルの利用も出来ず。)
入浴ができなかったため 持ってて良かったもの。
シートタイプの化粧落とし。
顔にも体にも頭皮にも使えます。頭皮に使うときは、指にシートを巻いて地肌をこする感じ。
(母が寝たきりになったとき、使ってみたら ホットタオルよりも 汚れがおちました。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます