goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

ハカラメ?の花が咲きました(リサまま)

2018年02月26日 | ハワイの植物と生き物

 「2月11日 前にハカラメの花が咲いたらメールしてと言われていたのを思い出したので

我が家のハカラメ チェックしました!  

多分 これは蕾でしょうか?  定かではないのですが送ります。」  

(蕾って分かるところに黄色く印をつけたまま、なおみさんに送り返しませんでしたね。)

「2月26日ハカラメの蕾開きました。画像送ります!」

ピンクの、すてきな花!

ひとつずつの葉っぱはハカラメですが、全体の姿はちがいますね。

こうした花がお庭で咲いて、いいですね

(まいぱんまま)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青いヒヤシンスと黄色いチュ... | トップ | 龍生派いけばな展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤマトママ)
2018-02-28 13:30:27
ハカラメの花、我が家の多肉にもよく似た花を探すのが在りますが葉っぱが一寸違いますので多肉では無いのでしょうネ
カタカナの花の名前、全く頭に入りませんので家の多肉はみんな、名無しです。

ハワイのお庭にはさぞ沢山の種類の植木が在るのでしょうネ~まいぱんママさん~ハワイに行かないと(*^_^*)
返信する
ほんとに (まいぱんまま)
2018-02-28 18:33:59
このたぐいのはすごく種類があるみたいで、ほんとに、わからない。花はみな、すてきですね。
わたし、なおみさんのお家の庭はほとんど記憶にないです。
返信する

コメントを投稿

ハワイの植物と生き物」カテゴリの最新記事