まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

ピンク色のヒヤシンス

2018年03月09日 | 植物

ピンク色のヒヤシンスは二つ目の花を咲かせています。

かわいいピンク色の花です。

 

 ロシアでヒヤシンスは日本より花の色がたくさんあります。

白や黒の花もあるようです。

画像一覧は こちら 

香りがよく春先の花ですので、人気があります。

花でぱんぱんのヒヤシンスが押し合いへし合い鉢に植えられているのが、

私のロシアのヒヤシンスのイメージです。

やってきた春を精一杯味わいたい思いを感じます。

水栽培も一般的でないかもしれませんが、画像にありますね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草(ミスミソウ)咲く 4年目

2018年03月07日 | 植物

雪割草(ミスミソウ)は咲きはじめて、花はひとつだけかな?って思っていたら

いえいえたくさん。それに二株目がピンクの花を咲かせました。うれしい!

植えたのは2014年でした。

株が大きくなったのか、今年は花の数が多いです。

ピンクの花の株も大きくなった?

たくさん咲きそうです。

 4年目です。株が育ってくれているって考えると、やっぱりうれしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花教室(シャーペットトーンに)

2018年03月05日 | いけばな

「カスミソウでスイトピーを囲むように活けてください」と先生。

Fさん、いつもながら、早い。「カスミソウに高低をつけるといいです」と

先生が手直しされ、できあがり。元気なスイトピーとカスミソウですね。

Kさん。ふんわりとスイトピーが囲まれてますね。

いつものように3人組だと一番おそい私です。 

めったにないこと(私には)なのですが、先生の手直しなしでした~

先輩。

 

生花は、今日菜の花の一種活けです。

撮る位置がまずくて、ばんざいしてるみたいに撮れちゃったんですが、

これしか撮ってきませんでしたので、ごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキケマンだらけ

2018年03月05日 | 植物

ムラサキケマンの葉は、初めこんな色です。

グレーですが、なんとなく紫色っぽくて、紫色の花が咲くことを予告しているみたい。

この株↑は福寿草のそばに生えてます。

福寿草はこの鮮やかな黄色が輝いて人目をひきます。

花といえば、確かな春の訪れを告げる沈丁花が咲きはじめました。

香っていないと、顔を花に近づけたら、あの特徴的な一瞬チョウチョウを

思わせるにおいがしました。

ジュリアにくっついて庭をまわったら、そこらじゅうムラサキケマンだらけで

地面は煙色でおおわれていました~。(写真がないぞ!!)

私の好きなムラサキケマンですが、ありふれた春の雑草にまちがいないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうの季節

2018年03月04日 | 植物

3月になったとたんに裏庭のふきのとうが目立つようになりました。

ふきのとうの黄緑色が大好きです。

ほんとは、ふきのとうの季節といったら、厳寒の中かたい蕾をだしている時期なのかもしれませんが。

昨日はてんぷらにしました。

今日は味噌汁にいれました。

 

家の中では2個めのヒヤシンスが咲きました。ピンク色でした。

これ以上伸びるの「ストップ」っていいたいくらい、花と葉のバランスがいいですね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の終わり (リサまま)

2018年03月01日 | ハワイの植物と生き物

今朝の蘭の花です。

たくさんの花を一斉に咲かせて、1日でしおれてしまう。それはこの蘭に

とってきっと何か意味があるんでしょうね? 年に何回咲くのかしら。

(まいぱんまま)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする