まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

赤いカリーナ

2018年10月14日 | 植物

カリーナ、和名はカンボク(肝木)、実のついた枝を夫が持ち帰りました。

ロシアでは「赤いカリーナ(クラースナヤ・カリーナ)」とよく呼ばれます。「赤い」はロシア語では「美しい」の意味もあります。

クラースナヤ  カリーナとネットで検索すると、オンラインの映画フィルムの『カリーナ・クラースナヤ』がまず出て来ます。1973年に作家のワシリー・シュクシーンが自らの作品を監督、主演した映画です。完成後に彼がロケ地で急死したこともあって、今でも人気のある映画のようです。

       カリーナの実の中にはハート型の種が入っています。

       

北杜市にはたくさんこの木があって(うちにも2本あります)、真冬でも赤い実をつけています。

鳥にも食べられずに残っているということは、おいしくないんでしょうね。

ロシアの田舎ではライ麦の練粉にねり込んで、ピローグの形にして食べたそうですが、最初はおいしくないと思ってもくせになると書いた文章を読んだことがあります。そういう食べ物ってありますよね。

ネットを見ると果実酒の作り方がでてきて、実は酸っぱくて苦いって書いてあります。

作っても私はきっと飲まないから、作りません。

でも味でなく、この赤色を残すためなら作ってもいいかな?

          *******************************************

                

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアでコルチカムは「秋の雪割草」とも呼ばれてます

2018年10月12日 | 植物

 昨日のコルチカムです。

外に出した球根の2番目の花はうすいむらさき色になりました。やはり日光が関係しているのですね。

皮の間で押されていたのか形がくずれています。

白い貴婦人はまず一番下の花びらが咲いて、すーっと蕾が伸びていったのですが、

これはふつうの八重です。(若いころは八重の花は好きでなかったのに、年をとったら八重が好きになりました。きっと、八重のコルチカムというので買ったんですね。)

↓家の中のです。

白い貴婦人とは違います。ふつうの八重ですが、やっぱりすてきです。

(左側のビンにさしてあるのは、生花の配り用のムクゲの枝です。もうこんなに細かな枝が出てます。)

 

ロシアでコルチカムは、<ベスヴレーメンニク  オセンニイ> といいます。

時のない草、つまり時知らず草でしょうか。オセンニイは「秋の」の意味です。ほかの草花が枯れて、冬支度をする時期になって咲く花ということでしょう。

「パトスネージニク オセンニイ」とよばれてもいるようです。パトスネージニクはロシアで春の雪融けの時期に咲く花のよび名です。

以前にもこのブログ書いたことがあるのですが、パトスネージニクは日本の雪割草とよく似たよび名の使われ方をしています。今度会で出した本『ロシアの歳時記』ではパトスネージニク(文字ではポトスネージニクと書く)はほかのメンバーもふくめて「雪割草」で統一しました。

それにならえば、「ロシアでコルチカムは<秋の雪割草>のよび名もあります」ということになりますね。

ほんとうにうっすら雪におおわれた地面から顔を出して咲いている<秋の雪割草>の画像がここにありました。

https://7dach.ru/MaSogetsu/bezvremennik---naperekor-prirode-1740.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のジャックビーンズ(ナタマメ)近況

2018年10月10日 | 植物

ジャックビーン、ジャックビーンって騒いでいたのに、お忘れかと思ってらっしゃるかたがいるかもしれませんね。

立派な莢(さや)がなっています。一番最初のは一番上です。葉で日陰になってしまって大きくなりませんでした。数は少ないでしょうが(多分1個?)、莢の中で豆が育っているみたいで、厚みがあります。

(日を遮ってしまうような葉は切ればよかったみたいです。)

ちなみに真ん中あたりの一番手前に下がっている莢の長さは30センチ。

もう10月ですから、この莢がわが家では最長です。

こんな場所で、へんてこに張り巡らせたビニールテープの支えで、成長して実をつけてくれて、立派です   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子のプチいぬ親会は11月11日「たまとポチ」ドッグランで 13時~16時

2018年10月10日 | ちばわん八王子いぬ親会

       

 

  「きてね。わたし、いかないけどおかあさんいってるから」(ジュリア)

「たいした役には立たないんですが、行くだけは行きます。」(おかあさん)    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカムは鉢に埋めました

2018年10月09日 | 植物

コルチカムは次の花が咲き始め、さらにもうひとつつぼみが見えてきました。

球根に触ったら、最初の半分もありません。

それで、中途半端ではありますが、やせ細った球根を鉢に埋め込みました。

となりになにやら似たものが出てきたんですが、コルチカムかしら?

もうひとつの球根はお部屋の中でして、これから白い貴婦人がお生まれになるところですのよ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い貴婦人は去らずに、まだ咲いています

2018年10月06日 | 植物

こんなに伸びて垂れ下がってしまったのに、見ると

まだこんなに華やかに咲いています。びっくりです。

 追加:7日の様子。もうひとつの花が開きはじめ、別の球根も咲きはじめました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴婦人は去り際も美しく

2018年10月04日 | 植物

日が当たらないからと思うのですが、自分では立っていられなくなった貴婦人。

生き生きとしたきれいさとは違った美しさがありますね。

こうしてコルチカムの花を大事に見るのは初めてです。これも白い貴婦人のおかげです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害今ごろ判明

2018年10月04日 | 全体

今日お願いしていた方がふたりで来てくださって、屋根に登って調べてくれました。

大変! 天辺の棟の板金がすっ飛んでなくなっているんですって。

このあとブルーシートでおおって、今日は終了しました。

棟の板金がなくなっているなんて、思ってもいませんでした。

早く見ていただいて、ほんとうによかったです。

風速45,6キロは半端でなかったです。

    ********************

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカムの白い花、一日たってもすてき

2018年10月03日 | 植物

今日コルチカムの白い花は、なかの部分がぐーっと伸びて、ますますすてきでした。

もうこの花はおわりに近いのかもしれませんね。外に植えておいたら、気づかずにいたかもしれません。

もうひとつ花芽がのびつつあります。球根がだんだん小さくなっているのが心配。植木鉢にうえようかしら?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなにすてきなコルチカムの花は初めて

2018年10月02日 | 植物

花びらが開いたら、そのなかにまた真っ白なつぼみがあって、開いた花びらはそれをふわりと囲んでいます。

ふつうのコルチカムもすてきな花ですが、これはまた格別です。きっと新しい品種で名前があるのでしょうね。「白い貴婦人」とか、「白い秋風」とか(笑) (思いつく言葉が凡庸)

クロスステッチのコースター、できあがったからって、貴婦人とご同席とは、じゃまですよ。

        ************************

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害ありました

2018年10月02日 | 全体

姉がアモーレフィオーレのあやこさんが教えてくれたんだけどと言いにきました。

道に出て見ると裏の部屋の屋根がこんな風になってます。

はがれて持ち上がっているのでしょうか?

こういうときいつも連絡して助けてもらう八王子ちばわんのメンバーだったSさんに電話。

一両日中に来てもらうことになりました。

飛んだりして、どなたかにぶつかったりしないでよかったです。

 

今日は秋らしく空気の澄み渡った、爽やかな日です。

でも頑張らなければいけないことがあって家に籠ってます。こういうときに、ぱぱぱって、すぐ

取り組めず、ぐずぐずするのが私です。こんなことしていたら、時間はすぐに過ぎてしまいそう。

残された時間を知ることができたら、どうだろう?って考えてみました。

知ったからって、私のことですから、一生懸命に頑張ることはないだろうとは想像がつきます。

ぐずぐずして、結局、今とおなじ? 救いがたいなぁ~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月は台風とともに

2018年10月01日 | 全体

今日「八王子は0時11分に最大瞬間風速45.6m/sを観測」。

突風が吹きつづけるような、激しい風音と雨が窓を叩く音がするその時間ころ、おそるおそる窓を開けたら、玄関前に置いたローズマリーの鉢がひっくりかえっていました。とても直すために外に出られる風雨ではありませんでした。

朝見て回っての被害は、あとカポックの鉢が倒れていたくらいでした。ただ庭は吹きちぎれた木の葉だらけ。

家の前の私道と横の道路も家の木の葉だけでなく、おそらく甲州街道からでしょうか、たくさんのイチョウの葉も加わって吹き溜まりのようになってました。

真夏日の陽射しのもと、掃除で朝から汗びっしょり。お風呂に入って、お花に行きました。

  先生に手直ししていただいたあとです。

  

暑かったので、買い物もせず、家に逃げ帰ってきました。

「今日は朝からごくろうさま」と冷やしておいたビールを飲みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする