makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝練@一念峰とカルノ 73TSS_709kJ

2023年07月21日 | 自転車
0424起床。
上の倅の人と朝練へ。

昨日の夕練と同じ感じでショートインターバルで。

海上の坂4本とカルノ6本。

朝は掛からん。
【TSS:73.1 IF:0.75 NP:232.7 [W] 消費エネルギー:709.5 kJ】34km 1h17m(走行時間)

夜は鷹山の湯へ連行された。

なんかの副賞でもらたスパカズのバーテープ老けてて使いもんにならんくて草。

2245就寝。

朝ローラー 12TSS_194kJ / 夕練@一念峰とカルノ 75TSS_674kJ

2023年07月20日 | 自転車
0608起床。
路面ウェットなので朝ローラーしようかと思ったけど二度寝してた。
【TSS:11.6 IF:0.64 NP:199.1 [W] 消費エネルギー:194.5 kJ】16分 GT4本


夕練の機運が高まり、近郊でショートインターバル。海上の坂で120%4本、一念峰越えて、カルノ修練場で120%4本。

だいぶん日が短くなってきたし、また雪が降ってくるなぁ。
【TSS:74.8 IF:0.88 NP:274.1 [W] 消費エネルギー:674.7 kJ】28km 57分(走行時間)

 2154就寝。

朝ローラー 17TSS_305kJ / 夜ローラー 37TSS_606kJ

2023年07月19日 | 自転車
0601起床。
朝練行こうかと起きたらまもなく雨予報なので二度寝。案の定それなりの雨模様で蒸し暑すぎる。
【TSS:17.1 IF:0.61 NP:189.8 [W] 消費エネルギー:305.2 kJ】27分 GT4本


帰宅即ローラー。昨日のツール第16ステージ(個人タイムトライアル)を観ながら。ヴィンゲゴーニキのダウンヒルがエグいし、なんでディスクホイールであんなに曲がれるんだ?事案からの登坂も登れるんかい事案でサーヴェロのTTバイク欲しくなった案件だった。ポガ男も速かったのに異次元のヴィンゲゴーでローラー捗る良いオカズでした。
【TSS:36.5 IF:0.66 NP:204.2 [W] 消費エネルギー:606.8 kJ】50分 GT4本


エコキュートの浴室リモコン液晶お亡くなりかけてて草。
2142就寝。

朝ローラー 10TSS_173kJ / 夕練@ブドマツ 50TSS_624kJ

2023年07月18日 | 自転車
0608起床。
朝練行こうかと思っただけで二度寝した。朝から蒸し暑い。
【TSS:9.8 IF:0.61 NP:188.0 [W] 消費エネルギー:173.7 kJ】15分 GT4本


そういや最近自転車に乗ってない気がして退勤帰宅即夕練へ。脚がダルい気がするので強い意志でeasyのつもりが、それなりにストークしてしまい速く走る練習になってしまった。写真なし。
【TSS:50.3 IF:0.77 NP:237.4 [W] 消費エネルギー:624.3 kJ】29km 51分(走行時間)

ステムを100mm+/-17度に変更。

あずき入りはんぺん

2124就寝。

暑熱馴化親睦サイクリング 59TSS_915kJ / 夕練@ブドマツ南 62TSS_768kJ

2023年07月17日 | 自転車
0718起床。海の日。
ようねた。今日も暑いけど少し乗りに行こうか、海の日だし。

ご厚意で譲り受けたスシエボ2012を昨日大至急組み上げて、下の倅にはエモンダALRのクランクを換装しておさがり刷新?して各々シェイクダウンへ。0941~

ブドマツ南を1本る。

昨日より湿度は低いが日差しは夏いくて止まると暑いが走るとまぁまぁ暑いくらいの暑さだった。

34℃。すごい暑いかったます。
【TSS:58.6 IF:0.55 NP:170.2 [W] 消費エネルギー:915.5 kJ】50km 1h50m(走行時間)

帰宅即サバう補給。
床に転がったら1.5hほど寝落ち。

そういや最近自転車に乗って無い気がして夕練へ。1543~

それでも29℃。梅雨アけたのでは?
【TSS:62.1 IF:0.75 NP:232.1 [W] 消費エネルギー:768.1 kJ】35km 1h06m(走行時間)

ぷしゅ

すぺありぶ。

痛ましい水の事故を見るとやはり水は危ないなぁと思ったりするけれどクソ暑いお外でアスファルトタイヤ切付けたりするのも大概危険が危ないからな。
2104就寝。

暑熱馴化LSD走 102TSS_1710kJ

2023年07月16日 | 自転車
0835起床。
ようねた。もう28℃もあるし自転車に乗りたくなさある。

へてへて、0949~ 上の倅の人とクソ暑LSD走へ。

給水1.ファミリーマート 長井九野本店

給水2.ファミリーマート 赤湯温泉店

灼熱の時沢。

ブドマツを経て帰宅。平均気温32℃

【TSS:102.4 IF:0.55 NP:169.4 [W] 消費エネルギー:1710.4 kJ】96km 3h26m(走行時間)

昨日、茨城の知人より届いたスシエボ。上の倅の人のトレックALRがサイズアウト気味なので移行する。

以前使っていたCAAD12から105換装して、さしあたり大至急セットアップして走れる状態にしたわよ。

ポジションは走りながら煮詰めるわよ。

ぷしゅ

2239就寝。

朝ローラー 24TSS_401kJ / 夕練@ブドマツ 58TSS_675kJ

2023年07月15日 | 自転車
0619起床。
雨天寝坊。ツールのハイライト動画を消化しながら朝ローラー。今日も仕事。
【TSS:23.5 IF:0.64 NP:198.0 [W] 消費エネルギー:401.5 kJ】34分 GT4本


少し夕練しても良いけど疲れるからやめとくか、と言ったな。アレはウソだ。退勤帰宅即夕練へ。脚が重いとか気のせいだから、と脳を騙してソイヤソイヤと走る。テーマはスゴイ速く走って汗ヤバい。あとイニシエのVXRS君さんPRとかKOMとかまだ出ちゃうから最新ロードバイク買うのまだいいかってなっちゃう。
【TSS:58.2 IF:0.86 NP:265.4 [W] 消費エネルギー:675.3 kJ】29km 47分(走行時間)

へてへて、帰宅即ぷしゅ。身体に悪そう(´ω`ノ)

今日、自分では自然に歩けている積もりなのにご高齢の紳士にユー脚不自由してるのか?と一目で指摘されるなどした。
2252就寝。

朝練@ブドマツ一念峰 104TSS_1335kJ / 夜ローラー 24TSS_396kJ

2023年07月14日 | 自転車
0420起床。
少し長く乗りたいのでワイは先行して出立して上の倅の人と別稼働で朝練。

野生のフナフナも稼働していた。

みーちゃんおはよう。今日はこれから雨ってホントかい?(

【TSS:104.4 IF:0.75 NP:233.1 [W] 消費エネルギー:1335.5 kJ】58km 1h50m(走行時間)

退勤帰宅即ローラー。
【TSS:24.2 IF:0.66 NP:206.0 [W] 消費エネルギー:396.3 kJ】32分 GT4本


ぷしゅ

ハイエンドなら練輪欲しくなるしミドルグレードなら決輪欲しくなるのバグだろ。
2210就寝。

朝ローラー 10TSS_205kJ / 夜散歩

2023年07月13日 | 自転車
0604起床。
昨夜下の倅の人とホル大キメたこともあり、今朝は小雨に甘えて二度寝キメた。
【TSS:10.0 IF:0.53 NP:163.9 [W] 消費エネルギー:205.4 kJ】21分 GT4本


監査のヤツで帰宅遅くなり夜ローラーなし。歩く練習だけでも。2.2km 26分
2142就寝。

朝練@ブドマツ一念峰 85TSS_1120kJ

2023年07月12日 | 自転車
0436起床。
上の倅の人がモタモタ準備しているので待ちきれず出立して別稼働。相変わらず脚は重い。まるで夏で暑い。

ちょっとモッサリ君に感じてきた気がする今の相棒。たぶん気のせいだろうけれど。

野生のフナフナも稼働中だった。
【TSS:84.8 IF:0.75 NP:232.5 [W] 消費エネルギー:1120.5 kJ】50km 1h30m(走行時間)

退勤帰宅即ぷしゅ

いぎなりホル大の機運が高まるなどして下の倅の人とサシで。

罪悪感なし。

まぁ要するに他の家人らは天皇杯モンテディオ観戦に天童まで行ったので、部活で留守番だった下の倅の人とサシでしたって展開。
2318就寝。