嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

今年は年賀状が遅い?

2007-01-25 | 無題
1月15日の新聞各社で、今年の年賀状が遅いのは投函が年末に集中したからとの記事。
郵政公社の生田総裁のそのコメント、好意的に読むと「公社も大変だな。来年は早く出そう。」と思えるのですが、ひねくれて読むと「『お客様が遅出しだからいけないのです』と言われてる???」と感じてしまうのは私だけではないのではないでしょうか。

ネットで検索してみると、さまざまな憶測が飛び交っていておもしろいんですが、それはここでは割愛します。

でもね、生田総裁の「28日までに出した分は元旦に着くように取り組み、全体として目標は達成した」のコトバはちょっと納得いかないです。

というのも、12月19日の消印のある喪中はがきが1月5日に届きましたから!

ひとり参加の壁

2007-01-24 | 無題
どうしても沖縄の桜が見たくて、2月の1週目に行きたかったのですが、断念しました。

友人を誘ったのですが、さすがに1週目はみな「報告もののシメ」などで休めずに。。。
ひとりで行こうと思い立ったものの、観光パックツアーは各社とも一人申し込みプランがないのですね~。(5000円とか1万円とか追加すれば行けると思っていたのです)

飛行機とホテルだけのフリープランならあるのですが、慣れない土地で一人で運転するのもちょっと自信がないので、今年は諦めました。

「おひとりさま」の壁は、(昔ほどではないけど)まだ厚いようです。。。

納豆巻き

2007-01-23 | 無題
やっとブームが過ぎ去った(っていうか強制終了?)ようで、コンビニに納豆巻きが入荷されていました。

私としてはフツーに戻ったってところです。
あればたまに食べる。なければないで困らない。
今日は久しぶりだったのでおいしかった^^

番組製作のあり方が問われていますが(当然です!)、「食べて痩せる」に飛びつく視聴者(消費者?)の考え方にそろそろ警鐘を鳴らすことも必要な時期では?

確かにデータの改ざんがあってはならないのはもちろんですが、番組を見て毎日納豆を食べていた女性は「被害者」なんでしょうか。
基準値を超える細菌が検出された食品を出荷して、それを知らずに食べた消費者は「被害者」と言っていいと思うのですが、
番組を見て自分の意思で納豆を買って、自分の意思で納豆を食べたわけなので。裏切られたというのはあるにせよ、ちょっと言い過ぎかなという気もします。
番組を信じて、痩せるつもりだったのに、結果を伴わなかったのは少し気の毒ですが、納豆自体はカラダによいので、泣いたりせずにマイペースで行きましょうよ
決して番組を擁護しているわけではありませんよ。

引越は大荒れ

2007-01-20 | 無題
引越やさんに荷物の移動をお願いした日は、希にみる「台風並み」の大嵐でした。
ありえないほどの強い雨。凹むなぁ。。。

台風って、南からの湿った風・・・と思いきや、冬はそうではないんです。
風があるぶん、体感温度が下がって、氷雨状態に感じました。

そんななかでやってくれた引越Y社さん、すごく爽やかで感じよかったです。
大手某社の半額くらいなので当日まではちょっと心配だなんて思っていたけど、そんな心配してごめんなさい。

15時くらいに搬入終了、「このあと上野でもう一件あるんです」だそうで。
・・・お疲れさまです。

引越

2007-01-19 | 無題
タイトルを「引越(その1)」と書こうとしてやめました。
いろいろあったのでシリーズになってしまうとなんか凹む。

まずは、新居が埃っぽくて、咳が止まらなかったり、すごく汚れていて凹んだり、掃除に2週間かかったりというのはあったけど。
家賃安いのでボロいのもまぁ、了承のうえ、ってことで。

漏電ブレーカーが壊れてたのよ。
夜中の2時に漏電警報機が近所中に響き渡っていたのでした。
いつ鳴り始めるか予測が不可能。。。

12月31日に東京電力(緊急ダイヤル)を呼ぶハメに。
漏電はないものの、とりあえず様子を見ることに。
担当さん「また鳴るようなら呼んでくださいね」と爽やかに言ってくれた。
30分後・・・呼ぶハメに。担当さん、またも爽やかに対応。
すみませんねぇ、年末に何度も(笑)

結局、電力会社じゃなくて、電気工事店の領域とのことで、電気工事店の仕事始めまで1週間、明かりも暖房もない新居なのでした。。。

あけましておめでとうございます

2007-01-03 | 無題
今年も「嘘かmakotoか」よろしくお願いします。ペコリ

引越準備に入りますのでしばらく更新をお休みします。


実は、次のプロバイダが決まっていないのでPCが繋がるのはずっと先になります。
気が向いたら携帯から更新します。
でも携帯で長文を打つのは大変だよね~

来月お会いしましょう