嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

7月31日は

2006-07-31 | 無題
パラグライダー記念日だそうです。
他の方のブログで知ったのですが

1988年(昭和63)に福岡県北九州市の皿倉山で
第一回パラグライダー選手権が開かれたのを記念して定められたそうです。

へぇ。今まで知りませんでした。

爆風

2006-07-30 | そら
まだ大丸温泉のレポートが終わっていないのだけれど、それはとりあえず置いておいて、

パラに行って来ました。
途中で海へ移動したものの、爆風!
残念だけど、天気はよくてキモチよかったです。

夕方は山に戻って、少しだけ立ち上げ・・・
・・・のはずが・・・。

上がらない


修行が必要だな、こりゃ

日帰り合宿

2006-07-29 | 無題
日帰り合宿に行って来ました。
はっきりいって、きつかった!

早朝の海水浴場は、ハイシーズンといえども、すいていて気持ちよかったです。

心が澄んでいくような気がしますね。

お店の営業時間(その3)

2006-07-20 | 無題
お店の営業時間(その2)で、今後の動向が気になっていたドイツですが、

憲法改正法案が通過し、閉店時間の規制は各州で定められることとなりました。
特に定めない場合には、閉店法を適用する模様です。
これにより、来年1月以降は、月曜日から金曜日までは24時間営業のお店が増え、経済効果や雇用の創出が期待されます。
(掲載サイトが見つからないので、今日はリンクはナシです。私の言葉なので、正確でないものがあったらゴメンナサイ)

来年の夏にドイツに行くと、街が変わっているかもしれませんね。

職業レディネステスト

2006-07-18 | 無題
半日休暇を取って職業レディネステストの講習会を受けてきました。

おもに中学生・高校生を対象としたものです。
講師(大学の先生でした)の話がわかりやすくて、面白かったです。
道具と検査の仕方自体は難しくないんだけど、それをどう生かすか、生徒の興味をいかに広げていくか。それにはまだまだ職業全体に関する知識と、職業相談の経験、中高生の関心、労働市場情報への知識などなどなど・・・・

まだまだ勉強することはたくさんありそうです。わくわく

嵐(その2)

2006-07-15 | 無題

この写真では元に戻っているけれど、こんなに大きなマンホール(?)も、雨量の急激な増加で跳ね上がってしまったらしく、朝には「立入禁止」になっていました。
聞くところによると、雨は30分くらいしか降らなかったようなので、相当な強さで降ったのでしょうね。







そうそう、落ちていた大枝に近づくと、ふだんは高いところにあって見ることのできないユリノキの芽を見ることができました。
枝の先に、たてに長い風船がついています。






この風船の中には、折り畳まれた小さな葉っぱと、さらに小さな縦長風船が入っていました。
こうして伸びていくんですね~

嵐(その1)

2006-07-14 | 無題
7月14日、千葉県地方の一部で、激しい夕立がありました。
停電が3度、電車が2時間ストップと、大変だったようです。
makotoは東京にいたので痕跡しかわからないのですけどね~。

まずは、上の写真。
折れた街路樹(ゆりのき)が、交通のじゃまにならないように低い街路樹(ツツジ)の上に乗せてあります。
よーく見ると、先にも、その先にも。1本や2本じゃぁないのです。
相当の風が吹いた様子。




近づいてみました。かなり痛々しい。。。






そして、また別の場所。こんな大きさのが、街のあちこちに見られます。




そして、ついには、ポッキリ折れた柿木を発見!
駅のホームからコンパクトカメラでズームしたので、これが限界。

夏の草原

2006-07-10 | フラワーアレンジ
夏の草原のイメージです。

くるくるしているのが下草で、そこから少し背の高い草が出ているイメージ。

涼しげになるように意識してみました。


それにしても、先生ってよくこうもバリエーション豊かなお題を思いつくものです。
makotoもちょっとずつ引き出しを増やしていきたいです。