嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

豆腐の生チョコ

2015-02-15 | cake

主婦雑誌に載っていたレシピです。
年齢とともに甘くてこってりしたものに執着がなくなり、胃にもたれなそうな軽いものに興味が出てきました。

これは豆腐です。
絹ごしでふわっふわの柔らか生チョコになりました。
これは面白い。
夫にも好評でした。

ゲレンデデビュー

2015-02-15 | 無題
4歳。そろそろいい反応してくれるかなと思って、ゲレンデデビューしてきました。

年が明けるとセールが始まるので、小物は値段が下がったところで購入。
ウェアは昨年のツナギの防寒着。
スキー用ではないけれど、撥水だし防水スプレーを重ねてまぁ何とかなるレベル。
スノーブーツはネットオークションの中古品と新品のセールを比較して適当に。

本人が興奮しすぎて前日に寝付けないとか、その結果発熱なんてことになったらがっかり感は倍増なので、極秘準備です。

朝に出発し、午前中ソリ遊び、お昼には向こうを出て明るいうちに帰宅するという無理のないプランで考えました。

キッズパークの充実しているファミリーゲレンデを探し、群馬のたんばら、長野のパラダ、山梨のふじてんを候補にしました。
ふじてんは東京を横断するので渋滞回避が難しそう、パラダは藤岡から対面通行? ということでたんばらにしました。
高速降りてから長いんだけど、標高も高く雪質良かったので正解でした。
キッズパーク広いし。
だんだん景色が白っぽくなるにつれ、子供もテンションが上がり、いい反応してくれました。

滞在は2時間ちょっと、着替えなどもあるのでゲレンデにいたのは1時間くらいでした。
スノーチュービングとソリでちょっと滑って、あとは雪玉作って遊んだくらいかな。

ゲレンデには70代、40代がいましたね。
前者はボウリングなどのレジャー世代でしょうか。後者はバブル世代ですね。
傾斜の緩いスキー場なので若者は少ない印象でした。

車で山を降り始めたら子供はすぐに寝てしまい、そのまま3時間起きず。
目覚めてから様子が変。帰宅して熱を測ったら38.7度ありました。
疲れ過ぎちゃったかな。幼児あるある。
早めに切り上げて良かったです。
翌日には下がりました。

また行きたいと言っています。

それにしても、千葉からは遠いですね。
特に渋滞には巻き込まれなかったにもかかわらず、行き5時間、帰りも5時間。

日帰りだと栃木の方が近いかな。
高速降りてすぐの水上や湯沢もいいかも。
プリンスやグリーンプラザに宿泊して軽井沢とか、山中湖に泊まってふじてん?
いろいろ試行錯誤してみようと思います。
早く千葉外環が開通しないかなー。

自作ブログの続きの続き

2015-02-08 | 無題
まだ続きます。

----------
一応紙に型紙を取って紙を子供に当ててみる。→ちょっと形を変更。紙をさらに切って修正。この時点で子供嫌がる。

黒フェルトを裁ち、また子供に当ててみる。首回りをさらにカットし修正。
紙から布になるとイメージが湧くのか、子供がちょっと乗ってくる。

しつけ縫いをし、子供に当ててみる。
この時点で子供大喜びでちょっと笑ってしまう。
----------

出来上がりがイメージできるようになってきました。嬉しいです。

想定外だったのは、印付けです。
フェルトって結構鉛筆で線を引いちゃったりしちゃうんですが、さすがに黒地じゃ無理ですよね。

一応チャコペンで試すものの、できませんでした。起毛っぽい素材には難しいです。

チャコペーパーとルレットは、子供がやりたがり、時間ばかりかかる割にはイマイチです。

和裁のヘラ! 持っていたはずですが手元にないので実家にあるかと。

中高の家庭科レベルだとそろそろネタ切れです。

最後にダメ元で切りじつけって言うんでしょうか?習った覚えはないので自己流です。いや、高校の家庭科でウール素材のジャンパースカートを作ったのでその時にやったかな?いや、あれはチャコだったかな、などと思いつつ。
これ、めっちゃ手間かかるぅ。でもなんとかできました。

はい次。

縫い合わせる部分は縫い代を取りますが、そうでない部分は切りっぱなしなので縫い代不要です。これ楽ね。

あと、作ってて気づいたのですが、子供服って胸のダーツがいらないのですね。
よく考えたらそりゃそうだ(笑)

ってことで今日はここまでです。

先日のスカートと合わせてみます。


うーん、やはりテキトーに作ったスカートが気に入りません。
事務服っぽいし、サイズも合いません。

はい、スカートは全部ほどきます。決めました。

次回はベストの続きと、スカートですね。なかなか先に進みません。

そのうち、フェルト生地なんて着られません、な季節になりそうな予感。




自作ブログの続き

2015-02-08 | 無題
熱が下がったので今日は思い立ってまたダイソーへ。
大判の黒のフェルト108円なり。
これですこれです。

ちなみにセリアのフェルトは60センチ四方ですが、ダイソーは60センチ×70センチでした。

裁断してみたら結構サイズギリギリだったのでダイソーのにしてよかったです。
2~3歳児サイズならセリアのでも大丈夫だと思います。
4~5歳だときついかな。

今日はおとなしくしています

2015-02-07 | 無題
ほんの2時間くらいで39度近くまで上がりました。
そしてわずか半日で下がりました。
微熱だといつまでもぐずぐずするけど、一気に上がるとその後は身体が楽ですね。
熱が上がり切ってからは夜中に眠れないこともあり、38度台ですが洗濯を3回してしまった。

そんなわけでゴロゴロのんびりしてます。
https://m.youtube.com/watch?v=5Im6SONscvU
こんなん見つけたり。
本格的だ。

3650

2015-02-07 | 無題
今日でブログを開設して3650日です。約10年。
気が向いた時だけアップしているので苦ではなかったなぁ。

最初はほとんどつぶやきの垂れ流しというか、読者がいるとは思えなかったので、「だ。」「である。」の文体でした。
ちょうど一周年を機に、「です。」「ます。」に切り替えました。

前半は旅行とかフラワーのお稽古とか、趣味全開ですね。
最近はなかなか余裕がなくて、季節の移ろいの記録が多いでしょうか。

引き続きアンテナを張って、いろいろ感じていきたいなと思っています。

節分

2015-02-03 | 無題
芝増上寺に行ってみました。
すごい人人人。
安藤美姫さんがいらしてたみたいですが、見えない(笑)


でも雰囲気は十分味わえたので満足です。
空がとても青くて、東京タワーとのコントラストが美しい。

マンデビラ

2015-02-02 | 園芸
マンデビラの記事を遡ったら、12/7と6/27でした。
すみませんリンク貼れていません。

関東では室内でも冬越しが厳しいと言われるマンデビラですが、屋外に残したものはやはりダメだったようです。
一応、軒下で霜に当たらないようにはしたのですが。
室内のものは、元気です。
株に負担がかからないように刈り込みましたが、新芽が出てきました。
明るい緑で可愛いです。

このまま持ちこたえられるかなぁ。
晴れの日はガラス越しに日が当たるのでそれなりに室温が上がります。
天気が悪いと温度が足りないので、2日くらい曇りが続くと気が気じゃないです。

鬼パン

2015-02-01 | 無題
鬼パン。鬼のパンツじゃないです。


焼きたてパン屋さん、久しぶりに行きました。
鬼の表情がいいですね。
中はリンゴフィリングかな。

レモンシフォン

2015-02-01 | cake

実家のレモンをもらってきました。
輸入レモンと大きく異なるのは、薬剤を使用していないということ。
せっかくなので皮をすりおろして活用しましょう。

冷蔵庫に卵が2パックあります。
そして週はじめにさらに生協の産直卵が届く予定。使わねば。

バターはストックしていますが、あまり使いたくないですね。

この条件から、バターを使わず卵を消費するものをと考えシフォンケーキを作ることにしました。

シフォンて高さがあるから、型が1号上がるだけでものすごく存在感。

今日は卵5個で21センチの型を使いました。久しぶりにこの型を使った。

レモンの香り、めっちゃします。

焼きあがったシフォンは16等分して容器に。くっつかないようにオーブンペーパーを挟んで冷凍しました。

小児科

2015-02-01 | 無題
いつもと違う(と言っても初診ではない)小児科で予防接種を受けてきました。

針を抜いた後に患部に貼るシールが、ここの小児科はヒツジになっていました。
可愛い。しかも名前入りでカラーです。