嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

座布団

2015-11-29 | 無題
夫婦ともにインテリアにこだわりがないせいか、我が家はソファーにクッションではなくて、
座布団が載っています。
私の両親からもらったもので、(嫁入り時に仕立ててくれたのか?いきさつは忘れました)コンセプトとしては、「来客時に恥ずかしくないように」とのことだと思われます。

そもそも来客がない。
あってもリビングにお通しするので和室は使わない。
座布団の収納場所がない。
そして、夫婦ともに気に入ってしまった。

というわけで、ありがたく普段使いしています。
毎日毎日、自分たちで使っています。

毎日使うということは、チビのヨダレも付きます。
洗ってもつく。イタチごっこ。

最近は、思い通りにならない時に、突っ伏して泣きます。

あーあーあー、こんなんなっちゃったよ。


それから一週間もたたぬうちに、二つめ。涙がこぼれた模様。

左の上の方に、一つめが白く乾いているのが見えます。

明日は洗おう。

数寄屋袋

2015-11-22 | 無題
すっかり忘れていたのですが、幼稚園の時のお弁当袋を突然思い出しました。
今では巾着タイプが主流だと思いますが、紐の部分がゴロゴロしますよね。

確か、幼稚園では横入れだった気がします。
その横入れ方式が、幼稚園からの指定だったのかまたは母が好きに作ったのかはわかりかねますが。
お友達もみんな横入れだったかな?思い出せません。
横入れで面ファスナーで蓋を留めていました。

「お弁当袋」「作り方」などで検索するも、ヒットするのは巾着タイプかあずま袋(?)ばかり。
いろいろ探して(苦戦したー)、数寄屋袋とかいうものらしいことがわかりました。

裏無しなら作り方はなんとなくわかるのですが、裏地付きだとどう作るのか、見当がつかず。
母に口頭で説明してもらい、帰宅するなり古いバスタオルで試作してみました。
バスタオルを半分に折ると正方形になるのでいい感じ。

とりあえずひっくり返してイメージがつかめればという程度なので、印もなし、端の始末もなし(後でほつれるかな)、糸も前に使ったのがミシンにセットしてあったやつで茶色(苦笑)。

ハイ、ずれました。
綺麗なものじゃないので閲覧注意です。













でも、できました!
30分くらいで完成です。

この、バスタオルサイズのお弁当袋、うちのベビー用湯たんぽにぴったりサイズ。
これはいい!
ベビー用湯たんぽ、小さめなんだけど重宝しています。
1000円ちょっとのが、紙の箱が潰れていたために訳あり品として280円でした。安全性は問題なし。外箱だけ問題あり。おチビがベビーの頃に2つ買って、今では大人が使っています。

タオルを巻くだけだと朝までにほどけちゃうので、この横入れタイプの袋型、とてもいいです。

作り方がわかったので、もう一つ作ろう。今度はもうちょっと丁寧にね。

4歳の時のお弁当箱

2015-11-22 | 無題

実家にて、懐かしいものを見つけました。
お弁当箱です、私の。

高校の頃にこれを見た時は、やっぱり10年以上経つとデザインが古く感じるなと思った記憶があるのですが、今見るとあまり古く感じないのが不思議です。

今ではじいちゃんの庭仕事の道具箱になっています。
現役というか、第二の人生?というか箱生?

木、金属は古くなっても味がありますね。
プラスチックだとこうはならない。

がま口探してます

2015-11-01 | 無題
小銭に使用しているがま口が古くなってきました。
まだ不具合はありませんが、そろそろ次を準備しておこうと。

が、ありません。
こんなんです。

一見、普通の小銭入れです。

が、開くと金種ごとに分けられます。


3部屋の親子がま口はあれども、4部屋はありませんねぇ。
便利なんだけどな。

次の小銭入れはどうしようか。

温室

2015-11-01 | 園芸
毎年自分のこのブログを遡って、植物の冬支度の時期を確認するようになってしまいました。
そして毎年、「来年こそはもっと早く取り掛かろう」などと書いている自分に苦笑してしまいます。
今年はまぁ、いいペースかな。


去年からのメンバーであるマンデビラ、トックリヤシ、ガジュマル、アボカドに、
今年はパッションフルーツ×2と琉球朝顔も仲間入りの大混雑です。

この温室を使い始めて7年くらいになると思いますが、初の中二階仕様となりました。
中二階ができるように、最初に棚板を揃えていたものの、7年間使わずにいました。
ついに使う時が来たのです。

実はガジュマルのうち1鉢が入りきらず、まだ庭にあります。
地植えして藁でもかぶせたら何とかなったりするかな?いや枯れるな。うーん。困りました。
冬の間だけ実家の縁側に置けるかな?
それとも、すごくちっちゃく剪定してしまいますか。

それと、これは自分用メモですが、温室のファスナーの金具が破損して数年使い続けたものの、
今年はビニールが敗れたので、ビニールカバーを買い換えました。
ビニールだけ交換できて何よりです。