マイ階段1号の草刈りをしたら いろんなきのこが出ていました。
この丸太は 売り物にはならないということで 駐車場に放置されていたものです。
杉か檜か その時は確認もせず 一人せっせと運んで来て 階段を作ったというわけです。


見たことあるある というものもあるし 初対面のきのこもあります。
ちょっと見ると 椎茸のようで 食べられそうに見えてしまうものもあります。
無農薬 無化学肥料で農業を実践している人の話では 土の中の菌の存在 役割がとても重要なようです。
命あるものは全て 最後は土に還るのが自然だと思いますが そのためには 分解してくれる微生物が必要です。
微生物が活動するためには 農薬も化学肥料も無縁なわけです。
雑草いっぱいの場所の草刈りをしたら 真っ白いテニスボールのようなきのこが たくさんありました。
すごく軟らかいけれど すごく強いのだろうな そんな気がしました。
この丸太は 売り物にはならないということで 駐車場に放置されていたものです。
杉か檜か その時は確認もせず 一人せっせと運んで来て 階段を作ったというわけです。




見たことあるある というものもあるし 初対面のきのこもあります。
ちょっと見ると 椎茸のようで 食べられそうに見えてしまうものもあります。
無農薬 無化学肥料で農業を実践している人の話では 土の中の菌の存在 役割がとても重要なようです。
命あるものは全て 最後は土に還るのが自然だと思いますが そのためには 分解してくれる微生物が必要です。
微生物が活動するためには 農薬も化学肥料も無縁なわけです。
雑草いっぱいの場所の草刈りをしたら 真っ白いテニスボールのようなきのこが たくさんありました。
すごく軟らかいけれど すごく強いのだろうな そんな気がしました。