豪在住のみなさん、やりましたか?
昨日、ATOのサイトを見ながら、今年は2年目だけあって説明も易しくわかりやすくなってましたです。
でもね、一発でこのページに入れないんですよね!!
トップページからリンクしてないんです。
それで、検索窓にキーワード入れて見つけました。
http://www.ato.gov.au/individuals/pathway.asp?pc=001/002/067
そりゃ、ネット慣れしてない人は、クレームできないよねぇ。
考えたな、オーストラリア。
1年間保存していた領収書を見ながら、クレームしようと思ったんですがね、なんですか?あの領収書。
なんで、印字が消えてる??????
クレームできないじゃんよぉおおおおお!!!
そりゃ、$1500も買い物していませんから、半分戻ってなんて来ません。
でもさ、$20でも$30でも戻って来たら嬉しいよね。
ネットの代金、半額になりますから。
インク代も紙代も半額になりますから。
必死こいて、レシート保存しているのに、なんで???????
仕方ないので、見えない領収書は保存しておいて、何か言われたら出そう。
毎年の事ですが、税金の申告、面倒くさいですよねぇ。
いい加減やらないと。
10月の末まででしたっけ?
持ち越したら、もらえなくなっちゃうんですよねぇ。
年に一度の、ちょこっとボーナスいただくために、せこせこと電卓叩いています。