かわいそうなくらい咳をしています。
「明日は、もっと花粉が増えるから、ママ、スプレー持って歩かなくちゃ」と、武士に言われ。。。
(;`・д・´)エッ!
スプレーで、咳が止まるんですかい???
ベントリンって喘息スプレーだけど、あれって、胸がヒューヒューって言わないと使っちゃいけないんじゃ?
「え?咳でも良いんだよ。止まるよ。シュパシュパしないと歩けないよ」
(;`・д・´)エッ!
そんなに何度も使って良いんですか???
体が大きくならないじゃないか?
あ、これ以上成長しないか。。。横以外に。。。
咳が止まらないので、試しにシュパッとしてみた。
なんだか、やたら痰が出てきて。。。これは、花粉症の鼻水並みの害のないやつだ。。。
咳が止まりましたがな(。-ω-。)
なんだよ、もっと早くしゅぱしておけば良かった。
ってことで、明日は、美鞠はスーパーで1日お仕事。
ママは、午後にミーティングがあるので、しゅぱを持って行って来ます!
ああ、こんなに息ってしやすかったのねぇ。。。もっと早く気付けば良かった。。。
週末は、何をしてたんだっけ??
土曜日は、美鞠のアートのクラスだったので、アートの人たちと話をしていたら、美鞠はアートの才能があると?
いっぱい絵を描かせて、あちこち賞取りなんちゃらに出せば良いんじゃないか?とな?
そういえば、油絵の道具一式もらったし、イーゼルあるし、先生を一人雇えるくらいの予算もらったし、無理な話じゃないw
毎週じゃなくても、2週間連続で雇っても良いし、ちょっとそいつを明日のミーティングで相談してこよう。
NDISは、ありえないくらい、調子こいてあれこれ請求してくるから、気をつけろよ、子羊たち!!!
と、あちこちで声高らかに話していますだ。
びっくりするよね。
こっちが悪くないのに、エージェントが悪いのに、こっちにその分を補填しろってありえないよね。
そういうのも契約書をちゃんと見て契約しないといけないんだそうな。
一度サインしちゃっても、変更可能ってのがNDISだから、変な項目があったら直してもらえるんだそうな。
ヤクザみたいですよね。
1時間半しか面倒見てもらってないのに、3時間分払えとか、意味わからない。
q(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!
いやいや、今の私の一番の頭痛の種は、それじゃない。
私を悩ませているのは、炊飯器だ!
24日の夜に、日本食でクリスマスパーティーをって言われてるんだけど、うちの炊飯器5合までしか炊けない。
どう考えても、どう見積もっても、12人を満足させることはできない。
うーん。
鍋で炊くか?
庭ではんごうやるか?
いや、無理だろう。
トータルファイヤーバンって言って、屋外で一切の火を使っちゃいけない日ってあって、タバコも吸っちゃいけないんですよ。ちょー乾燥時に、そういうおふれが出るんですが、簡単に燃え広がっちゃうんですよねぇ。
そういえば、山火事でとんでもない事件があったんだけど、それってここの近くだった(; ^ω^)
車で1時間くらいのところだった(; ^ω^)
燃えたら、焦げ臭いんだろうなぁ〜
クーラーもつけれないよね。外気入れたら家の中が一酸化炭素でいっぱいになるから。
私がいる間は、なんとかなってもらいたいなぁ。
さて、炊飯器、どっかから調達してこよう。