昨日は冷たい雨の中でそれなりに走れたので今日は午前と午後の2回って気持ちで昨夜は布団に入ったものの、老体はたやすく回復しない(T_T)・・・「走りに行こう」VS「いや待て急にやり過ぎて故障するってのが最悪のパターンなんだから、焦らずじっくり」って気持ちのせめぎ合いを読書で静めながら、若干早めの昼食を取ってから外へ(*^^)v
正直なもので時間が経つにつれて疲れと言うか、なんとなくいろんなところが筋肉痛のような状態から回復してきて、スタート時点ではほぼ問題ない状態・・・となれば、それなりに走ってみようってことで2キロまではアップ状態だから7分オーバー、その後6分後半に上げて昨日の平均ペースに少しでも早く追いつこうって計算しながら向かい風に逆らって・・・
昨日と違って公道部分も有るけれど交通量が少ない道路で時計回りにしたので常に右側を走る状態、信号は全く関係なく1周1.4キロ強の若い頃に早朝と夜の2部練をやっていたころのコースを使って14周+αでトータル22キロ、6分を切ったのは18キロ、20キロの2回だけでしたが平均ペースは6分26秒まで持ってくることができたので、練習再開から9日目ってことを考慮すれば(^O^)/です。
明日は60歳以上の再就職セミナーが昼から有るので午前中に走って、昼寝をしてからセミナーへ行く予定・・・いろんな体験をしておくことは頭の刺激になっていいかなって(*^^)v・・・これを書き始める前にネットで読んだ記事「65歳以上で働いている人は幸福感が大きい」っていうような表題に魅かれて読んだのですが・・・
不満を感じる部分に誕生日を迎えただけで、同じ仕事をやりながら給料が・・・っていう部分は共通するので読み進んだものの、やりたいこと(俗に遊びって言いますけど(^-^;)がいっぱいある私にとっては、元気なうちにできる限りって気持ちが強く、給料だけじゃなく時間も取られてしまうってことが辞める決心を後押し、仕事を通じて社会の役に立つってことが理想なのは重々承知だけれど、最後の仕事は何十年も前の法律&制度をそのまま適用して無駄な時間を使わせられている仕事だったから、私には今一「違う」っていう記事でした(*^^)v
学校も始まり、世間は本格稼働・・・会社勤めの時は年末調整や確定申告なんて、裏付け書類の提出だけで済んだのが今年度末から自分でやらねばならないので近日中に税務署へ確定申告のやり方を教えてもらうための予約をするつもりです・・・定年時に持ち株の売却益で確定申告を行ってその時に銀行口座振替手続き口座を作っているので、最終的にはその口座を使ってって手続きになるはずです(*^^)v
正直なもので時間が経つにつれて疲れと言うか、なんとなくいろんなところが筋肉痛のような状態から回復してきて、スタート時点ではほぼ問題ない状態・・・となれば、それなりに走ってみようってことで2キロまではアップ状態だから7分オーバー、その後6分後半に上げて昨日の平均ペースに少しでも早く追いつこうって計算しながら向かい風に逆らって・・・
昨日と違って公道部分も有るけれど交通量が少ない道路で時計回りにしたので常に右側を走る状態、信号は全く関係なく1周1.4キロ強の若い頃に早朝と夜の2部練をやっていたころのコースを使って14周+αでトータル22キロ、6分を切ったのは18キロ、20キロの2回だけでしたが平均ペースは6分26秒まで持ってくることができたので、練習再開から9日目ってことを考慮すれば(^O^)/です。
明日は60歳以上の再就職セミナーが昼から有るので午前中に走って、昼寝をしてからセミナーへ行く予定・・・いろんな体験をしておくことは頭の刺激になっていいかなって(*^^)v・・・これを書き始める前にネットで読んだ記事「65歳以上で働いている人は幸福感が大きい」っていうような表題に魅かれて読んだのですが・・・
不満を感じる部分に誕生日を迎えただけで、同じ仕事をやりながら給料が・・・っていう部分は共通するので読み進んだものの、やりたいこと(俗に遊びって言いますけど(^-^;)がいっぱいある私にとっては、元気なうちにできる限りって気持ちが強く、給料だけじゃなく時間も取られてしまうってことが辞める決心を後押し、仕事を通じて社会の役に立つってことが理想なのは重々承知だけれど、最後の仕事は何十年も前の法律&制度をそのまま適用して無駄な時間を使わせられている仕事だったから、私には今一「違う」っていう記事でした(*^^)v
学校も始まり、世間は本格稼働・・・会社勤めの時は年末調整や確定申告なんて、裏付け書類の提出だけで済んだのが今年度末から自分でやらねばならないので近日中に税務署へ確定申告のやり方を教えてもらうための予約をするつもりです・・・定年時に持ち株の売却益で確定申告を行ってその時に銀行口座振替手続き口座を作っているので、最終的にはその口座を使ってって手続きになるはずです(*^^)v