当初の予定なら今夜の高速バスで出かけるはずだったのを2000円の違いなら体が楽な方がってことで、何年ぶりになるのか新幹線での東京行き、もちろん何回か東の方へは行っているのだけれど、バスや車が主流で鉄道を使って行くのは交通系ICカードが全国共用になった直後に東海道線を乗り継いで行ったのが最後、東京までは「こだま」だけど所要時間は2時間50分弱だから東海道新幹線開業当初の「ひかり」より早いし、前日受付だけのための移動だから時間は余裕たっぷり、新幹線各駅停車の旅を楽しみます(*^^)v
って気楽なことを書いているけれど足の確保以外は何も準備がしてなくてこれをアップしてからしっかりと準備をしなければ(^-^;・・・今回はアップダウンが多いコースでタイム云々は厳しいコースなので成田空港とディズニーランド以外は足を踏み入れたことのない千葉県房総半島の景色を楽しむことを優先、去年の口熊野のように写真を撮りながら全エイド制覇を目論んでいますということで目標タイムは特になしです(*^^)v
って気楽なことを書いているけれど足の確保以外は何も準備がしてなくてこれをアップしてからしっかりと準備をしなければ(^-^;・・・今回はアップダウンが多いコースでタイム云々は厳しいコースなので成田空港とディズニーランド以外は足を踏み入れたことのない千葉県房総半島の景色を楽しむことを優先、去年の口熊野のように写真を撮りながら全エイド制覇を目論んでいますということで目標タイムは特になしです(*^^)v