持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

そばえる

2016年01月05日 | ねこ
なんだこの明るいのー?

ちょっと警戒しつつ、チョイチョイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかまる

2016年01月05日 | ねこ
珍しく逃げないし、捕まってもいやがらないのは、どんな日なんだろう。
気まぐれだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の猫足は歩く速度

2016年01月05日 | どこかの空の下
荷物追跡の画面を見ていたら、朝8時前に営業所を出た荷物が午後になってもやってこない。
待ちぼうけになりそうで先の仕事が計画できないなと思っていた所にやっと来た。
営業所からの距離と計算すると、時速4kmと、歩いて来たようなスピードだ。
そんなわけで、以降正月期間の荷物は営業所止めにしてもらうよう配達員に依頼して、取りに行くことにした。車で行けば1時間かからない程度の距離だからさ。
途中、道に倒れて黒猫が死んでいた。猫の手を借りようにも、行き倒れていてはムリな話だろう。翌日になっても、死んだままだったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

123456

2016年01月05日 | 2つの輪
YBRのオドメーターが12345.6kmを指した。
とは言ってもメーター交換してるので、これも2回目の話。いや3回目か。
ゾロ目は約1万キロ毎にやってくるが、これは10万キロ毎にしか拝めないパターンだもんね。

今日も、もう前回オイル交換から3000kmを越えてしまったので、オイルを暖めるだけ走って来ようと思いつつ、銀行が動き出したのでと、そんな仕事をしてたり街へと走ったら、更に走行距離を進めてしまった。
今日の燃費は52.3km/で、昨日に比べればちょっと悪いけれど、昨日の良さが給油量の少なさに起因するものでないのが明らかになって、ちょっと安堵した。やっぱり毎日走らせてやると調子が良いのをキープできるのかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする