持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

子豚売ります

2016年01月31日 | どこかの空の下
ちょっと興味あるかも。(電話番号は消してあります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両海

2016年01月31日 | どこかの空の下
太平洋側と東シナ海側で、ずいぶん色も違うもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いリーフ

2016年01月31日 | どこかの空の下
ちょっと曇って、晴れてるときの色が出ないのは残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草を倒す

2016年01月31日 | どこかの空の下
山で吹く風が、細い笹竹を薙いで吹きゆく。
高い雲は反対方向へ流れていくよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞め殺し植物

2016年01月31日 | どこかの空の下
既に絞められた方は、朽ちて消えていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲は流れて

2016年01月31日 | どこかの空の下
青空現る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護色

2016年01月31日 | どこかの空の下
細い葉の上に移ると、かえって目立つ気もする。
だんだん生き物の動きが活発になってきたように思えたぞ。気温次第だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫水

2016年01月31日 | どこかの空の下
水に色はないな。
花の上で、それを映すのみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする