今日は久々に天気の良い日暮れだったな。
夕焼けなんてだいぶ見ていなかった気がする。
朝は台所の中まで水道が凍るほどに冷えていたが、昼になってぐっと気温が上がって、バイクで出かけても寒くなかったよ。
そんなわけで、本格的に動き出す準備をすべく、夕方になってから、まずはキャブからマフラーまで、一連の中身の清掃と焼き嗄らしに行ってきた。
少しクリーニングのやり方とキャブの状態を変えてみたところ、気を抜くとすぐにレッドゾーンに入りがちな高回転域の伸びが出て、タコメーターをにらみながら9500rpmキープで走ってみた。
BSキャブにしてはビンビン回るので気持ち良かったような気もするが、気づかず回しすぎてもいけないので、これは抑えた方が良いかもしれない。
明日も仕事が終わってから続きをやりたいが、午後から天気が下り坂なんだっけかな。
まず明日は朝からエンジン内に仕込みをして、来週あたりオイル交換するか、雨でなければやってしまうか、天気次第だな。
夕焼けなんてだいぶ見ていなかった気がする。
朝は台所の中まで水道が凍るほどに冷えていたが、昼になってぐっと気温が上がって、バイクで出かけても寒くなかったよ。
そんなわけで、本格的に動き出す準備をすべく、夕方になってから、まずはキャブからマフラーまで、一連の中身の清掃と焼き嗄らしに行ってきた。
少しクリーニングのやり方とキャブの状態を変えてみたところ、気を抜くとすぐにレッドゾーンに入りがちな高回転域の伸びが出て、タコメーターをにらみながら9500rpmキープで走ってみた。
BSキャブにしてはビンビン回るので気持ち良かったような気もするが、気づかず回しすぎてもいけないので、これは抑えた方が良いかもしれない。
明日も仕事が終わってから続きをやりたいが、午後から天気が下り坂なんだっけかな。
まず明日は朝からエンジン内に仕込みをして、来週あたりオイル交換するか、雨でなければやってしまうか、天気次第だな。