気象庁は4月6日に、東京でソメイヨシノ(染井吉野)のサクラの木が満開になったと発表しました。
3月31日に「東京のソメイヨシノの標準木である靖国神社の木で開花を確認した」と発表してから約1週間後(6日後)に、東京のソメイヨシノの木は満開になったようです。ソメイヨシノの花の成長の速さに驚くばかりです。
近所の河川のソメイヨシノの桜並木も七分咲きほどで、遠目からはかなり咲いているように見えます。
同様に、東京中央部を環状に走っているJR山手線沿いでも、電車の窓からソメイヨシノの木があちこちで花を満開で咲かせているのが見えます。
山手線からいくらか外側にある某大学のキャンパスでは、桜並木の場所に近所の方々がお花見に来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/a197c143d2fed67ed66b58f44516c74c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/d0999485a0b5eeb63b7b647caa41bb7a.jpg)
ソメイヨシノ以外のサクラの木も、花はほぼ満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/d4edbfb2586e483e5e6003b4f2dd8e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/34cd105c79f6d2cc9a69b88be23dda62.jpg)
昨日に比べて、昼間の気温がいくらか下がり、風もいくらか吹きましたが、サクラ満開の春らしい感じの日になりました。春本番です。
3月31日に「東京のソメイヨシノの標準木である靖国神社の木で開花を確認した」と発表してから約1週間後(6日後)に、東京のソメイヨシノの木は満開になったようです。ソメイヨシノの花の成長の速さに驚くばかりです。
近所の河川のソメイヨシノの桜並木も七分咲きほどで、遠目からはかなり咲いているように見えます。
同様に、東京中央部を環状に走っているJR山手線沿いでも、電車の窓からソメイヨシノの木があちこちで花を満開で咲かせているのが見えます。
山手線からいくらか外側にある某大学のキャンパスでは、桜並木の場所に近所の方々がお花見に来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/a197c143d2fed67ed66b58f44516c74c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/d0999485a0b5eeb63b7b647caa41bb7a.jpg)
ソメイヨシノ以外のサクラの木も、花はほぼ満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/d4edbfb2586e483e5e6003b4f2dd8e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/34cd105c79f6d2cc9a69b88be23dda62.jpg)
昨日に比べて、昼間の気温がいくらか下がり、風もいくらか吹きましたが、サクラ満開の春らしい感じの日になりました。春本番です。