東京都港区赤坂と港区六本木のビルの谷間にあるサクラ並木を散策しました。
赤坂のアークヒルズ地域のサントリーホールなどの裏手と六本木側のスペイン大使館の裏手、泉屋博古館分館の裏手の間にある道路は、ソメイヨシノ(染井吉野)の並木があり、いくらか隠れた花見の名所です。それほど車も通らない道です。
ソメイヨシノの木にもそれぞれいくらか違いがあるようで、同じ品種ですが花が3分咲きか4分咲きの木がありました。
早めに咲いているのは、陽当たりの良し悪しなのかどうかは分かりません。
通行人ももうサクラが咲いていると見上げる方が時々います。
泉屋博古館分館の裏手に植えられているカワヅサクラ(河津桜)の木は満開を少し過ぎた感じです。
泉屋博古館分館の横に植えられているカンザクラ(寒桜)の木は葉桜になっています。
その後、赤坂溜池を通って千代田区永田町側の日枝神社(ひえじんじゃ)の入り口付近で、花をよく咲かせているサクラの木がありました。
花の色合いから、ソメイヨシノの木ではないのではと推定しました。
その後、千代田区霞が関まで歩いていくと、外務省の前にある有名なサクラ並木の一番端のソメイヨシノの木は見た目、満開でした。七分咲き、八分咲きでしょうか。
外務省と財務省の間の霞ヶ関二丁目の交差点のところです。残念ながら、このほぼ満開のソメイヨシノの木は撮影する時間がありませんでした。
東京都心では、所々でソメイヨシノの木が花を咲かせ始めています。昨日は、かなり寒い風が吹きましたが、ソメイヨシノの開花は進んでいるようです。
赤坂のアークヒルズ地域のサントリーホールなどの裏手と六本木側のスペイン大使館の裏手、泉屋博古館分館の裏手の間にある道路は、ソメイヨシノ(染井吉野)の並木があり、いくらか隠れた花見の名所です。それほど車も通らない道です。
ソメイヨシノの木にもそれぞれいくらか違いがあるようで、同じ品種ですが花が3分咲きか4分咲きの木がありました。
早めに咲いているのは、陽当たりの良し悪しなのかどうかは分かりません。
通行人ももうサクラが咲いていると見上げる方が時々います。
泉屋博古館分館の裏手に植えられているカワヅサクラ(河津桜)の木は満開を少し過ぎた感じです。
泉屋博古館分館の横に植えられているカンザクラ(寒桜)の木は葉桜になっています。
その後、赤坂溜池を通って千代田区永田町側の日枝神社(ひえじんじゃ)の入り口付近で、花をよく咲かせているサクラの木がありました。
花の色合いから、ソメイヨシノの木ではないのではと推定しました。
その後、千代田区霞が関まで歩いていくと、外務省の前にある有名なサクラ並木の一番端のソメイヨシノの木は見た目、満開でした。七分咲き、八分咲きでしょうか。
外務省と財務省の間の霞ヶ関二丁目の交差点のところです。残念ながら、このほぼ満開のソメイヨシノの木は撮影する時間がありませんでした。
東京都心では、所々でソメイヨシノの木が花を咲かせ始めています。昨日は、かなり寒い風が吹きましたが、ソメイヨシノの開花は進んでいるようです。