本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

さらに先のゴール。 : Primero⇒independencia#250

2009-12-22 14:57:08 | Primero⇒independencia
まずは親を超えなさい!~最新の脳科学と認知心理学を基にした自己実現プログラムTPIE公式ブック~
苫米地英人
フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る


Unit19
さらに先のゴール
ゴールをさらに先の未来に設定しましょう。
:ゴールが近づくたびにさらにその先へと、ゴールの設定を発展的にリセットし、更新していくことが必要です。
↓↓
ゴール設定の更新を続けていくと、今までスコトーマによって見ることの出来なかった本当のゴールの存在が見えてきます。

Unit20
バランス
ゴールは必ずバランスの取れたものでなくてはなりません。
あなたのゴールは、あなたの人生においてバランスの取れたものでなくてはなりません。
仕事、家庭、健康、等々。
↓↓
人生のいろいろな方向性に対して、満遍なくゴールを設定するということです。
このように、分野ごとにアファメーションをつくることになると、集中力が分散してしまうのではないかと思うかもしれませんが、決してそうではありません。
バランスが取れたゴールであるほうが、むしろ無意識を活性化し、すべての分野で成果を上げる方法が見つかるよう機能するのです。

Unit21
さらなる夢に向かって
● 未来しかコントロールできない!
人間がただひとつ自由にコントロールできるものは、未来です。
人間の夢は、その人の成長とともに発展していきます。タイム・プリンシプルでいう「昨日までの夢は、今日の必需品になる」ということ。
成長とともに私たちは新たな夢を描けばいいのです。


● リーダーを作る!
ゴールのさらに先にゴールを設定することが出来れば、それは文字通りリーダーです。なぜなら、さらに先に設定したゴールに向かって、あなたが他の人をひっぱていくことになるからです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アファメーションのつくり方... | トップ | アライアンス志向 : 知の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Primero⇒independencia」カテゴリの最新記事