本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

存在の優先順位

2009-12-15 21:29:31 | poetry
イーザー/オア

P-VINE

このアイテムの詳細を見る


inspired by 'pictures of me' and '2:45AM’

[他言・自白]

存在の優先順位
あのね君のね、存在の優先順位はね、おそろしく低いんだよ。
僕のいうことに従っていれば、いいんだよ。

completly wrong
totally wrong,
it is what you're.

人間にはね、優先順位って言うのがあってね。
よく考えてごらん。
だれも、君を頼りにしないでしょ。
だれも、君に電話もしないでしょ。
君は嫌われ者なんだよ。

いい加減、分かれよ。
こうやって、気にかけてやってる俺の言うことをよ。
能無し人間め。

「ごめんなさい」
「僕が黙ります」
「あなたの言うことが正しいです。」

よみがえるトラウマ。
無抵抗な精神。
崩れ去る自我。

[Eliott Smithの歌]
非常に美しく、人生の真実の感情をあらわに表してくれています。
彼は自殺しました。
真実に目を向ける真摯さ、それは、自殺という強さにつながる。
真実を見てはいけない。
醜さに屈服してはいけない。
存在の優先順位が高くはないということに目を瞑り、
優先順位という概念から離れ、行うべき事を行い続ける
強さを持たなければならない。
でないと、美しき精神への道は開けてしまう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GE 次世代幹部育成メソッド... | トップ | GEのグローバル戦略 : Pri... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

poetry」カテゴリの最新記事