東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

佐賀ー3

2007年10月17日 10時19分52秒 | 国内旅行
18:40

白いつばめは長崎線を走っている。
佐賀から博多まで僅かに32分、皮のシートがグッドである。



博多駅からタクシーに乗ろうかと思ったが、ホテルは、天神からすぐのようなので地下鉄に乗り換えた。在来線から地下鉄への乗り換えは具合が悪い。前の方に歩いていくと、駅前広場の地下鉄乗り場に出る。そこから地下に降りると、引き返して乗り場に出ないといけない。どうしてこう下手な設計をするのか?

もともと白いかもめは地下鉄に乗り入れたらよかったのに。
飛行場からJRに乗るのに、地下鉄を経由するのは耐えられない。
さらに天神で今度の新しい線に乗り換えるのに、20分も掛かる(歩かせる)
フツウの都市だと地下鉄ができたら、バスなどを廃止するのだが、福岡だけはそんな事は無く、バスの方が便利だというのが面白い。ほんとは地下鉄の必要は無かったようである。西鉄の市内電車を6両編成でドンドン走らせたほうがよかった。

さて、ホテルの地図、簡単なので紙に写しておいた。

  天神駅5番出口からまっすぐである。

ところが、ホテルが、

ない!!!

携帯で3回も電話してやっとたどりついた。

文句を言ってやろうとホテルにあった地図を見ると、

  赤坂駅5番出口!!!

うつし間違えた老人が悪いわけである。

色々トラブルの種は多いね。

ホテルの前においしそうな煙が漂うお店が合った。

「しんすけ」

1、ごーやのさらだ


2、鳥・わさび
3、さば・みそ
4、さしみもりあわせ
5、あら汁・しじみ汁
6、ごはん

ごーやのさらだいいです。他に野菜が入って、ツナも使っている。
2番目はお刺身の様だが素敵にうまい。
刺身盛り合わせは超上等。
あら汁量がはんぱじゃない。

とてもいい店だった。
http://www.sinsuke.jp/

それじゃおやすみなさい。