午後の散歩は堀切、
日暮里駅、しばらく見ないうちに大きなマンションが出来ていた。

京成の堀切菖蒲園駅は、田町から15分で日暮里、京成で10分、合計30分で行く事ができる。駅のそば、さすがに休業中の店が多い。

突然6地蔵があらわれた、メガネを忘れて言われはわからない。

中華やさんにはいる。

お客さんがいなかったのでみかんを2つサービスしてくれた。カレーライス意外にと言っては失礼だが、美味しい、スープもついて、500円!!!いつも食べかけをお見せして申し訳ない。

東武駅まで歩くことにした、荒川を渡って、この辺まで水上バスが来ているのだ。

高速道路から眺めるが地上からは初めてだ。

堀切大橋、ナガイ、東武の堀切駅は東京でも辺境の駅である。

東武駅のそばに水門がある。隅田川にでる河川である。

ここで電車に乗ろうかと思ったが、南千住のマンションがこちらにも新出しており見に行った。

南千住方面とんでもなく巨大なマンション郡が出来ている。改めてご紹介したい。
日暮里駅、しばらく見ないうちに大きなマンションが出来ていた。

京成の堀切菖蒲園駅は、田町から15分で日暮里、京成で10分、合計30分で行く事ができる。駅のそば、さすがに休業中の店が多い。

突然6地蔵があらわれた、メガネを忘れて言われはわからない。

中華やさんにはいる。

お客さんがいなかったのでみかんを2つサービスしてくれた。カレーライス意外にと言っては失礼だが、美味しい、スープもついて、500円!!!いつも食べかけをお見せして申し訳ない。

東武駅まで歩くことにした、荒川を渡って、この辺まで水上バスが来ているのだ。

高速道路から眺めるが地上からは初めてだ。

堀切大橋、ナガイ、東武の堀切駅は東京でも辺境の駅である。

東武駅のそばに水門がある。隅田川にでる河川である。

ここで電車に乗ろうかと思ったが、南千住のマンションがこちらにも新出しており見に行った。

南千住方面とんでもなく巨大なマンション郡が出来ている。改めてご紹介したい。