東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

靖国神社

2009年03月28日 08時41分13秒 | Weblog
 HISの飯田橋にいったのは、
 ここで広島お好み焼きを食べて帰るつもりだったのだ、ところが、

           

 レモンは休み、お昼休んでいる店は少ないのに、
 聞くところによると、広島関連グッズにあふれているそうだ、

           

 靖国神社の桜は3分、きょうは遊しゅう館にはじめていった、
 なかなかすばらしい設備、説明であった、零戦もきれいに保存していた、

         

 
 後ろにはC56が、これもきわめてきれいに保存されている、
旧国鉄の車両もこんなに美しく見せてくれて幸せである、
これはタイメン鉄道で使われたものだが、その沿革も詳しく出ていた。

 内苑を出ると、小学生バンドの演奏があった、たったり、座ったり見回したり、
観衆を喜ばす演出もすこしずつできるようになってきて喜ばしい。

          

 鳥居方向を見る、すっかり春が来てしまったようである。

          

 まだほとんど咲いていないのに、今晩の花見の宴のために番をしている、
まことにご苦労様である、ワンセグ携帯でも見ていればいいのに。