東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

高速割引、静岡へ

2009年03月30日 06時49分28秒 | Weblog
 静岡県立美術館のロダン館である、
 すばらしい建築、そして美しい庭園の中にある、
 駐車場がたくさんあって、駐車待ちの車が大勢いたのだけど、とっておきのことを書いておくと、途中、左に曲がって駐車場にいくのだが、まっすぐにいくと、図書館の1時間限定の駐車場がある、そこに止めればいいのだ、僕たちはそこに止めてとても助かった。

 きょうから高速1000円が始まる、
 パソコンで、交通情報を見ていたら、渋滞が無いではないか、
 それではどこかに行こうということで、

 静岡

 に来たのである、
 10:00出発、ナビは12:15着といっていたが、11:50着
 快適だった、    
         
            

 静岡について、最初に登呂遺跡についた、
車を降りてさっと見学、近所のそば半という店に入る、これがあたり、Yは、
これまでに食べた天麩羅の中でイチバンおいしかったといっていた。
 海老天大きいもの、
 おそばに乗っている中ぐらいのえび、
 天ムスのえび、
 すべて揚げたてで非常においしい、
 わさびは本物を卸金で下ろして用いる、
 だいぶ並んでいたけどこれは価値がある。


               

 帰りは14:25に出発、もっとゆっくりしたいが、帰りの渋滞が怖い、
 静岡市内の、勾配の下り、この先事故に注意という場所で事故である、
 後部がなくなっている、
 もし、後ろに乗客がいたら、、、
 ぞっとする。

            

 帰りはYが運転してきたのだけど、

 最初から最後まで追い越し車線で、
 130キロ-130キロで運転してきたことだ、

 明日67歳になるのに。