午後から作業して、
やっと完成、
外からも、中からも思い通りに閉まるようになった、
戸枠を移動させ、上下に3回も調整した、
ドアクローざー逃げ部品も、
ちゃんとついた、
ただ、下のレールが、
鉄平石の床に固定できなくてうごくんだが、
だけど、何で使い道に問題がある部品が4点も余るの?
説明書をいくら読んでもわからない!!!

完成後写真を撮ったのだが、
カメラを、玄関で撮ってすぐそばの居間にもって来たはずなのに、
どこかにやってしまった、
ということで写真なしなのだ。今考えて、
道具箱いれの押入れに入れたのではないか?
と思って、見てみたらあった!!

この位置関係に苦労したところだ、上下があわないのが、見えないので、調整に苦労した、
これは左右の位置を調整するゲージを入れたらいいだろう、

ドアクローザー逃げの箇所、寸法が短いものを買ってきたので微妙に調整している、これなど大きいサイズだけを売ってはどうだろうか?

だけど考えてみると建築後40年やっと玄関網戸が完成だ、
もっと早くやるべきであったなあ。
やっと完成、
外からも、中からも思い通りに閉まるようになった、
戸枠を移動させ、上下に3回も調整した、
ドアクローざー逃げ部品も、
ちゃんとついた、
ただ、下のレールが、
鉄平石の床に固定できなくてうごくんだが、
だけど、何で使い道に問題がある部品が4点も余るの?
説明書をいくら読んでもわからない!!!

完成後写真を撮ったのだが、
カメラを、玄関で撮ってすぐそばの居間にもって来たはずなのに、
どこかにやってしまった、
ということで写真なしなのだ。今考えて、
道具箱いれの押入れに入れたのではないか?
と思って、見てみたらあった!!

この位置関係に苦労したところだ、上下があわないのが、見えないので、調整に苦労した、
これは左右の位置を調整するゲージを入れたらいいだろう、

ドアクローザー逃げの箇所、寸法が短いものを買ってきたので微妙に調整している、これなど大きいサイズだけを売ってはどうだろうか?

だけど考えてみると建築後40年やっと玄関網戸が完成だ、
もっと早くやるべきであったなあ。