東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

宮が瀬ダム

2012年05月15日 11時37分24秒 | 環境
5月12日2012年

厚木に帰ったとき宮が瀬ダムに寄った、厚木に引越ししたとき工事が開始され、ずいぶん時間がかかったダムである、巨石が転がる石小屋渓谷はつぶされてしまった、



長らく水のない渓谷にかかっていた虹の大橋も、今は美しい風景に調和している、



低く見える柵も渡ってみるとこんなに高い、この柵ができるまで何人も飛び込みがあった、途中バンジージャンプを設ければいいのではないかな、







道の駅の立派な設備がある、あ、道の駅ではない、ここは県道なので道の駅はなくなんか他の名前になっているのであった、お役所の縄張りによって、ここの設備は道の駅ではなく、オクサンたちも、あんた、あそこのみちのえきにいった?なんていえないのだ、

一番下は岬に下りる階段である、ずいぶん予算を使って作られたのだが、残念ながら左右同じ階段だ、足が痛いのでくだりがつらい、一方をゆったりしたつくりにしてくれるとよかったのに、設計担当者の頭が固いのである、

 



ここは鳥居原地区である、宮が瀬湖全体が見違えるほど美しくなり安定している、湖面面積は芦ノ湖よりも大きい、もう少し観光客がくるといいのに、きょうは行かなかったけどダムのそこに下りるためのインクライン、ダム内部の見学コースなど面白い施設がある、

東京近郊の方ドライブにこられたらどうであろうか、東名厚木インターままたは中央相模湖インターから1時間くらいである。

フラッシュ麻雀の成績

2012年05月15日 11時07分56秒 | Weblog
5月11日2012年

このところコンピューター麻雀の成績がとてもいい、

5月 7日  6回戦 263点 1位

5月 8日 10回戦 295点 1位

5月 9日  8回戦  22点 3位

5月 9日  8回戦 139点 1位

5月10日  6回戦 141点 1位 4回まで断然トップ、5、6でマイナス

5月11日  6回戦 179点 1位 4回まで断然トップ、5、6でマイナス



 

図は4アンコを積もっときのもの、
こんな生活はやめないといけないのだが、
結構面白いのだ。