ウチの失点はの多くはバッテリーエラー。
低学年にありがち
とは言え、
ちょっと多い
キャッチャーは3年生のタカちゃん、
ショートバウンドの捕球に難あり。
ショートバウンドを後逸してしまうからか、
ピッチャーの投球が高目に
これがボールに判定されて四球。ってパターンが多い。
じゃ、ショートバウンドの練習をしましょう
タカちゃんに防具をつけてもらって、
バケツ一杯のボールで、
ショートバウンドを投げ続けました。
「もう、足が動かない
」って事で
練習終了。
一回の練習で驚くほど上達
って訳にはいかなかったけど、
ミットの出し方、体の動かし方。
プロテクター、マスクがあるから、当たっても痛くない。ってのは、
実感出来なのかな?感じ。
今日の朝、タカチャンパパから
「昨日、監督から教えてもらった
って嬉しそうでした。
お風呂で、こんな風に体を動かせ。って言われた。って実演してましたよ。」って
こんな話を聞くとコッチも嬉しいですよね
じゃ、今日も。って思ったけど、
お風呂でそんな事をしていたせいか、
今日のタカちゃんは発熱でお休みでした
低学年にありがち

ちょっと多い

キャッチャーは3年生のタカちゃん、
ショートバウンドの捕球に難あり。
ショートバウンドを後逸してしまうからか、
ピッチャーの投球が高目に
これがボールに判定されて四球。ってパターンが多い。
じゃ、ショートバウンドの練習をしましょう

タカちゃんに防具をつけてもらって、
バケツ一杯のボールで、
ショートバウンドを投げ続けました。
「もう、足が動かない

練習終了。
一回の練習で驚くほど上達

ミットの出し方、体の動かし方。
プロテクター、マスクがあるから、当たっても痛くない。ってのは、
実感出来なのかな?感じ。
今日の朝、タカチャンパパから
「昨日、監督から教えてもらった

お風呂で、こんな風に体を動かせ。って言われた。って実演してましたよ。」って
こんな話を聞くとコッチも嬉しいですよね

じゃ、今日も。って思ったけど、
お風呂でそんな事をしていたせいか、
今日のタカちゃんは発熱でお休みでした
