今日は仕事
朝、少し練習に顔を出して、
先週から変えたストレッチとサイドランジを確認。
それから30球キャッチボール
練習いられたのはココまで
もう少し居たかったけど
雨が降っても、雪が降っても自転車で通勤
今日は良い感じの天気
土曜日なので、人通りも少なく
このまま何処かにサイクリングでも
なんて、考えていたら職場のに到着
ハァ仕事かぁ。って特に何も考えずに
自転車を降りて、鍵をかけて。
何気なく下を見たら、チェーンカバーに何かが
引っ掛かってる。
その物体を手に取る。
見覚えのあるキーホルダー。だけど、それにぶら下がってのは
ナニ?鍵に似てるけど?
良~く見ると、自転車の鍵でした。
根元から折れている。
写真を見てね。
鍵は今掛けました
で、今、手に持っているのは折れて根元の部分しかしない鍵
鍵の先は・・・
鍵穴がキレイに塞がってる
何でこんな事に
そう言えば、小学校で時点を止めている時
こまっちママが自転車を倒して、5台ほど将棋倒しになった。
私の自転車もしっかり巻き添えを
そんな事より、鍵締めちゃったよ~
自転車、動かないじゃん
これじゃ帰れないよ、
自宅まで4キロ弱。担いで帰る。
そんな事出来ないよ~
自宅でこのブログを書いている私
どうやって帰って来たでしょうか
朝、少し練習に顔を出して、
先週から変えたストレッチとサイドランジを確認。
それから30球キャッチボール
練習いられたのはココまで
もう少し居たかったけど

雨が降っても、雪が降っても自転車で通勤
今日は良い感じの天気

土曜日なので、人通りも少なく
このまま何処かにサイクリングでも

なんて、考えていたら職場のに到着
ハァ仕事かぁ。って特に何も考えずに
自転車を降りて、鍵をかけて。
何気なく下を見たら、チェーンカバーに何かが
引っ掛かってる。
その物体を手に取る。
見覚えのあるキーホルダー。だけど、それにぶら下がってのは
ナニ?鍵に似てるけど?
良~く見ると、自転車の鍵でした。
根元から折れている。
写真を見てね。
鍵は今掛けました
で、今、手に持っているのは折れて根元の部分しかしない鍵
鍵の先は・・・
鍵穴がキレイに塞がってる

何でこんな事に

そう言えば、小学校で時点を止めている時
こまっちママが自転車を倒して、5台ほど将棋倒しになった。
私の自転車もしっかり巻き添えを

そんな事より、鍵締めちゃったよ~
自転車、動かないじゃん

これじゃ帰れないよ、
自宅まで4キロ弱。担いで帰る。
そんな事出来ないよ~

自宅でこのブログを書いている私
どうやって帰って来たでしょうか
