昨日の記事ではあまり良い事が書かれていなかった
ミスターネガティブのコウシ。
このままだと、また、落ち込んじゃうから
今日はフォローしておこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「君達、素振りしている?」って聞くと
胸を張って「してる
」って言うはキャプテンのこまっちぐらいで、
中には「毎日じゃないけど・・・三日に一回ぐらい」
あのさぁ、男らしく「してません」って言いなさいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
毎日、素振りをしていなくても
ホームランは打ちたいらしい。
まぁやる気の無い素振りをして、
変な癖が付くよりはコーチが見てる環境でした方が良い。
って前向きに考える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
バットを使ってストレッチの後は
ミンナで素振り。
それを見ながらコーチ陣がアドバイス。
でもそのアドバイス、先週も言われてなかった?
アドバイスを受けて、スイングが鋭くなれば良いけど、
中には暖簾に腕押し状態の子も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
言葉が理解出来ないのか?
自分の身体がイメージとは違う動きをしているのか?
はたまた、ヤル気が無いのか?
ここで、遅球人さんのコメントが蘇る。
>「真似て、真似て、真似て。それでも、変えられない所が個性だ」
真似させちゃえば良いんだ。
でも、家に帰ってからテレビを見てね。って言っても
はたして見るか?
大体、地上波ではやってない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてさて、どうすっかなぁ。って見渡していたら、
円の真ん中で凄いスイングしてるのが居るじゃない。
プロ野球選手より
身近な上級生の方が親近感もあって良いでしょ。
何人かの5年生に「コウシのスイングを真似して
」
これに一番の反応したのはSUN。
いつもはヘナヘナスイングが、
遠くに居てもビュッって音が聞こえるよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大人が口で色々言うより、効果があるかも。
終わった後、ハァハァって。
今までどんな素振りしてたんだ。ってツッコム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あまり練習で手を抜く(苦手な持久走は手を抜くけど
)って事をしないコウシだけど、
見本
って事でいつもより気合が入った素振り。
相乗効果![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただ、午後の実戦練習では
元のヘナヘナスイングに戻ったSUN![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
身に付くまで真似しようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ミスターネガティブのコウシ。
このままだと、また、落ち込んじゃうから
今日はフォローしておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「君達、素振りしている?」って聞くと
胸を張って「してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
中には「毎日じゃないけど・・・三日に一回ぐらい」
あのさぁ、男らしく「してません」って言いなさいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
毎日、素振りをしていなくても
ホームランは打ちたいらしい。
まぁやる気の無い素振りをして、
変な癖が付くよりはコーチが見てる環境でした方が良い。
って前向きに考える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
バットを使ってストレッチの後は
ミンナで素振り。
それを見ながらコーチ陣がアドバイス。
でもそのアドバイス、先週も言われてなかった?
アドバイスを受けて、スイングが鋭くなれば良いけど、
中には暖簾に腕押し状態の子も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
言葉が理解出来ないのか?
自分の身体がイメージとは違う動きをしているのか?
はたまた、ヤル気が無いのか?
ここで、遅球人さんのコメントが蘇る。
>「真似て、真似て、真似て。それでも、変えられない所が個性だ」
真似させちゃえば良いんだ。
でも、家に帰ってからテレビを見てね。って言っても
はたして見るか?
大体、地上波ではやってない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてさて、どうすっかなぁ。って見渡していたら、
円の真ん中で凄いスイングしてるのが居るじゃない。
プロ野球選手より
身近な上級生の方が親近感もあって良いでしょ。
何人かの5年生に「コウシのスイングを真似して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これに一番の反応したのはSUN。
いつもはヘナヘナスイングが、
遠くに居てもビュッって音が聞こえるよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大人が口で色々言うより、効果があるかも。
終わった後、ハァハァって。
今までどんな素振りしてたんだ。ってツッコム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あまり練習で手を抜く(苦手な持久走は手を抜くけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
見本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
相乗効果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただ、午後の実戦練習では
元のヘナヘナスイングに戻ったSUN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
身に付くまで真似しようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)