監督不在の昨日の練習試合に快勝したらしい
こう成ると決まって家内が
「パパが居ない方が勝つんじゃない」って言うから
黙っておく
それにしもて先週の惨敗からは全く予想出来ない結果
「相手は3年生だったの?」って
「チャンと6年生も居ました」って子供達に怒られちゃった。
監督代行をしてくれた投手コーチからの報告では、
走塁のミスが目立った。との事。
午前中の練習は、昨夜の雨の影響で体育館。
前から気になっていたスライディングの重点的に練習
いつもなら、説明してから実践練習ですが、
今日は「滑ったら直ぐ立って」としか言いませんでした。
どうしらたら、直ぐ立てるのか、考えなら練習してもらおうと思ったのですが、
立てない子は何回やっても立てない。
何で、立てないか。教えてあげても良いけど、
「ノリ、一人でやってみて」
「ハイ」キレイにスックと立つ。
「じゃ、次はコウシやって」
「ああ、オレ悪い見本だ」だって、
分かってらっしゃる。
悪い見本に成るのは分かってたけど、何で悪い見本に成るのかは分からなかったみたい。
ミンナで違いを検証。
しっかり検証、対策で出来る様に成りました
ミンナ出来る様に成ったところで
「今までのはストレートのスライディング。次はフックスライディングね」
「なんですか、フックスライディングって?」
今までやってなかったっけ、フックスライディング。
ストレートのスライディングを練習していたからか
フックスライディングはミンナ比較的早く出来る様に。
後は実戦で出来れば。
午後からは公園グランドが使用出来る。って事で移動。
先週の試合でボロボロだった中継プレーを確認
最後の一時間は、ピッチャーと外野は大人が
残りの内野を2グループに分けた子供達で実戦練習。
1アウト、2,3塁。
バッターはガンちゃんだったかな?
打球はライトへ
犠牲フライには十分。3塁ランナーのナカジースタート
余裕でセーフだと思ったら、
ライトに入っていたマルコーチからノーカットでストライクが返って来た
キャッチャーのノリがタッグに行く、
アウトと思いきや、
ナカジー、キレイなフックスライディングを使ってセーフ。
早速、午前中の練習が活きた。
サーフのコールの後、ノリが素早くサードへ送球。
2塁ランナーのコウシは挟殺プレーでアウト。
挟殺プレーまで持ちこんだ守備陣を褒めるより、
スタートが遅れたコウシが反省しないとイケナイ。
この様なプレーが昨日も有ったんだろうな。
ナカジーはフックスライディングを
コウシはタッグアップのスタートを忘れないでしょう。きっと
こう成ると決まって家内が
「パパが居ない方が勝つんじゃない」って言うから
黙っておく
それにしもて先週の惨敗からは全く予想出来ない結果
「相手は3年生だったの?」って
「チャンと6年生も居ました」って子供達に怒られちゃった。
監督代行をしてくれた投手コーチからの報告では、
走塁のミスが目立った。との事。
午前中の練習は、昨夜の雨の影響で体育館。
前から気になっていたスライディングの重点的に練習
いつもなら、説明してから実践練習ですが、
今日は「滑ったら直ぐ立って」としか言いませんでした。
どうしらたら、直ぐ立てるのか、考えなら練習してもらおうと思ったのですが、
立てない子は何回やっても立てない。
何で、立てないか。教えてあげても良いけど、
「ノリ、一人でやってみて」
「ハイ」キレイにスックと立つ。
「じゃ、次はコウシやって」
「ああ、オレ悪い見本だ」だって、
分かってらっしゃる。
悪い見本に成るのは分かってたけど、何で悪い見本に成るのかは分からなかったみたい。
ミンナで違いを検証。
しっかり検証、対策で出来る様に成りました
ミンナ出来る様に成ったところで
「今までのはストレートのスライディング。次はフックスライディングね」
「なんですか、フックスライディングって?」
今までやってなかったっけ、フックスライディング。
ストレートのスライディングを練習していたからか
フックスライディングはミンナ比較的早く出来る様に。
後は実戦で出来れば。
午後からは公園グランドが使用出来る。って事で移動。
先週の試合でボロボロだった中継プレーを確認
最後の一時間は、ピッチャーと外野は大人が
残りの内野を2グループに分けた子供達で実戦練習。
1アウト、2,3塁。
バッターはガンちゃんだったかな?
打球はライトへ
犠牲フライには十分。3塁ランナーのナカジースタート
余裕でセーフだと思ったら、
ライトに入っていたマルコーチからノーカットでストライクが返って来た
キャッチャーのノリがタッグに行く、
アウトと思いきや、
ナカジー、キレイなフックスライディングを使ってセーフ。
早速、午前中の練習が活きた。
サーフのコールの後、ノリが素早くサードへ送球。
2塁ランナーのコウシは挟殺プレーでアウト。
挟殺プレーまで持ちこんだ守備陣を褒めるより、
スタートが遅れたコウシが反省しないとイケナイ。
この様なプレーが昨日も有ったんだろうな。
ナカジーはフックスライディングを
コウシはタッグアップのスタートを忘れないでしょう。きっと