試合が終わり、本部に詰めていると、隣で、
「え~、S2が負けたの」って、顔は半笑い
声の主は、明日の対戦相手の関係者。
てっきり上がって来ると思っていた手強い相手が負けて、
弱いウチとの対戦についつい笑みが
ってところでしょうか?
試合後、「良いピッチャーだねぇ。」って褒められても、
まぁこんなモンですよ。
余所からのウチの評価なんて
絶対、一泡吹かせてやる
さてさて、スターウォーズの副題「フォースの覚醒」じゃないけど、
突然、覚醒した こまっちと身体能力抜群のK介。
今年のチームはこの二人を中心にしてスタート。
そこにコウシが加わり、
残りのメンバーも地力をあげて来た。(かな
)
秋から、やっと試合の形が出来るようになって来て、
12月のローカル大会は安心して観ていられた。
そして、卒業大会。
毎年、感じる事ですが、卒業大会での集中力って凄い。
やっぱり、最後だからって意識が有るんですかね。
ヒットは出なかったけど、
鋭いスイングだったし、守りもファインプレーを見せてくれたし。
普段だと、何処か自信なさそうなんだけど、
緊張はしているだけど、目の勢いが違う。
それは気持ちにも表れていて。
初回、コウシが先制点を奪われるエラー。
ミスターネガティブのコウシ。
いつもなら落ち込んでしまうところ。
落ち込まなかった。ちゃんと切り替えた
三遊間に抜けるような打球。
捕れなかったけど、追いかけた。
いつもなら、特にミスをした後は足が動かなくなるけど、
最後はダイブ。
結果、バックアップに入ったK介の目の前で倒れ込んで
K介の邪魔をしただけ。だったけど
これをK介がチャンとアウトにしてくれた。
実はこれも大きいと思う。
もし、セーフだったらコウシのネガティブ思考が発動してたかも。
ナカジーもパパは「祝勝会に行く資格が有るの?」なんて言っていたらしいけど、
スイングが明らかに違ってた。
だから、サドンデスで打席が回って来た時は迷わず、サインなし。
アウトに成っちゃたけどね。
4年生や5年生も、6年生に引っ張られるように動きが良かったなぁ。
サドンデスで打席が回ってきたススム。
三塁線のボテボテの当り。
一塁へ懸命のヘッドスライディング。
ススムは普段から飛び込むのだけど、
なんか、鬼気迫るものを感じたのは、気のせいか
ナカジーパパが
春から6年生がこれだけ動けたら、
結構強かったんじゃない。ってママからの又聞き。
卒業大会だから燃えるのか、
育成方針が間違っているので、ピークがこの時期なってしまうのか?
明日を含めて、残り二試合。
楽しませてね
「え~、S2が負けたの」って、顔は半笑い

声の主は、明日の対戦相手の関係者。
てっきり上がって来ると思っていた手強い相手が負けて、
弱いウチとの対戦についつい笑みが

ってところでしょうか?
試合後、「良いピッチャーだねぇ。」って褒められても、
まぁこんなモンですよ。
余所からのウチの評価なんて

絶対、一泡吹かせてやる

さてさて、スターウォーズの副題「フォースの覚醒」じゃないけど、
突然、覚醒した こまっちと身体能力抜群のK介。
今年のチームはこの二人を中心にしてスタート。
そこにコウシが加わり、
残りのメンバーも地力をあげて来た。(かな

秋から、やっと試合の形が出来るようになって来て、
12月のローカル大会は安心して観ていられた。
そして、卒業大会。
毎年、感じる事ですが、卒業大会での集中力って凄い。
やっぱり、最後だからって意識が有るんですかね。
ヒットは出なかったけど、
鋭いスイングだったし、守りもファインプレーを見せてくれたし。
普段だと、何処か自信なさそうなんだけど、
緊張はしているだけど、目の勢いが違う。
それは気持ちにも表れていて。
初回、コウシが先制点を奪われるエラー。
ミスターネガティブのコウシ。
いつもなら落ち込んでしまうところ。
落ち込まなかった。ちゃんと切り替えた

三遊間に抜けるような打球。
捕れなかったけど、追いかけた。
いつもなら、特にミスをした後は足が動かなくなるけど、
最後はダイブ。
結果、バックアップに入ったK介の目の前で倒れ込んで
K介の邪魔をしただけ。だったけど

これをK介がチャンとアウトにしてくれた。
実はこれも大きいと思う。
もし、セーフだったらコウシのネガティブ思考が発動してたかも。
ナカジーもパパは「祝勝会に行く資格が有るの?」なんて言っていたらしいけど、
スイングが明らかに違ってた。
だから、サドンデスで打席が回って来た時は迷わず、サインなし。
アウトに成っちゃたけどね。
4年生や5年生も、6年生に引っ張られるように動きが良かったなぁ。
サドンデスで打席が回ってきたススム。
三塁線のボテボテの当り。
一塁へ懸命のヘッドスライディング。
ススムは普段から飛び込むのだけど、
なんか、鬼気迫るものを感じたのは、気のせいか

ナカジーパパが
春から6年生がこれだけ動けたら、
結構強かったんじゃない。ってママからの又聞き。
卒業大会だから燃えるのか、
育成方針が間違っているので、ピークがこの時期なってしまうのか?
明日を含めて、残り二試合。
楽しませてね
