私が野球神社やスキーをしている間に
コーチ陣は、丸二日間お勉強
スキーからの帰り道、
サービスエリアで休憩、Facebookを除いたら
C監督から、
「講習会、無事じゃないけど終わりました。」って
無事じゃないって
どんな勉強かって言うと、これです。
本当に朝からズーッと講習が続くんです。
で、最後はテスト
息子と入部したばかりの頃、当時の監督さんから
「これからコーチをするなら受けておいた方が良いよ。勉強に成るし。」って言われていたんですけどね。
丸二日、勉強は面倒だなぁ。って、息子が卒業したら辞めるつもりだったし。
それが監督をする事に成って
じゃあ、取りに行きます。って言った年から
試験有りに
せめて1年前に取っておけば良かった
そんな訳でこの資格取得者只今3名。
なかなか増えませんでしたが、今年は講習会場が地元になったし、
ミンナ、勉強する。って意識が高くなっていたんでしょうね。
この土日はコーチ陣がミンナ講習会へ行っちゃったので、
練習を見る人が居なくなっちゃった
数年前、講習会が有るからどうですか?って言ったら、
独学で勉強しているから大丈夫。って言われたのとは大違い
来週は審判講習会もあるし、
コーチも勉強です。
あっ、来週の審判講習会は、消防団の活動が有るのでイケません
コーチ陣は、丸二日間お勉強
スキーからの帰り道、
サービスエリアで休憩、Facebookを除いたら
C監督から、
「講習会、無事じゃないけど終わりました。」って
無事じゃないって
どんな勉強かって言うと、これです。
本当に朝からズーッと講習が続くんです。
で、最後はテスト
息子と入部したばかりの頃、当時の監督さんから
「これからコーチをするなら受けておいた方が良いよ。勉強に成るし。」って言われていたんですけどね。
丸二日、勉強は面倒だなぁ。って、息子が卒業したら辞めるつもりだったし。
それが監督をする事に成って
じゃあ、取りに行きます。って言った年から
試験有りに
せめて1年前に取っておけば良かった
そんな訳でこの資格取得者只今3名。
なかなか増えませんでしたが、今年は講習会場が地元になったし、
ミンナ、勉強する。って意識が高くなっていたんでしょうね。
この土日はコーチ陣がミンナ講習会へ行っちゃったので、
練習を見る人が居なくなっちゃった
数年前、講習会が有るからどうですか?って言ったら、
独学で勉強しているから大丈夫。って言われたのとは大違い
来週は審判講習会もあるし、
コーチも勉強です。
あっ、来週の審判講習会は、消防団の活動が有るのでイケません