松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

地獄の釣り!!

2008年11月10日 | ワカサギ釣行記2008


11月10日三名湖にいってきました。

ヘラで6年前くらいにいったきりのホントにひさしぶりです。

6時にT氏とM氏と待ち合わせでしたが、ちょっと寝坊した噂もありますが、6時半現着。なんとか7時には、スタートできました。

朝ですし、解禁当初は、中層狙いがセオリー。

 

はじめから、入れ食いですが・・・・正直15分であきましたが、やめるわけもいかず・・・・ただひたすら釣って・・・・!!
10
時で600お昼で1000・・・このままいくと、諏訪湖を除いた、自己レコードオーバーしちゃいそうなので、13時半すぎに昼寝で高いびき14時半納竿
地獄の釣りでした。
5
7cm主体 1220
タックル マシンガンEDITION スパーク2本竿
             バンピースティック30MH

 
仕掛け、右竿つりピットオリジナル仕掛け 秋田狐(金)1,5号 8本バリ
      左竿   同             細地袖(金)2,5号 8本バリ

最近キツネ派になった私ですが、本日は、細地袖の方が良く掛かりました。キツネも2号にすれば・・・問題は、エサのサイズにあったかな~

キツネ1,5号は、フトコロが狭いので、エサが大きいと、ハリ先でずらかったかもしれません・・・ キツネか袖か???

オモリ1,5

エサ、白さし半切
タナ10メートルの朝は、宙釣り、後、底釣り

ランキングは、↓をクリック!!

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする