松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

大きなエサ、大きなハリは・・・・・

2011年12月22日 | つりピット!info!店主の戯言

   

いきなりですが・・・・・先日、野尻湖でいっしょに釣った長岡氏は、本日、山中湖で、800オーバーだったそうな!!
良く釣りますね~!!。

話変わりますが、神流湖は、例年より、小ぶりが多いですが、数はいい方なのかな~
名物のししゃもサイズのデカイのも混じるようですが。
デカイ魚には、デカイエサ!!!


マルキューのブドウ虫ジュニア!!入荷しております。半分か、3分の一に切って使います。


ビックサシも毎週少量づつですが、入荷いたします。

またまた、話が変わりますが、デカイ魚にデカイエサはいいとしてもハリの大きさはどうなの???
先日の野尻釣行で同行した、E氏は、ハリは3号しか使わないこだわりの人。
普段、下久保ダムでデカイの狙ってる事もあり、3号のハリはうなづけるのだが・・・・この人は、赤城でも3号を使う
前回、前々回の野尻湖でいっしょに釣ってみて、3号のハリは、ほんとにデカイ魚が釣れるのか???ある意味、検証できました。

マツカツは、1号のハリ、E氏は3号 ハリの形は、キツネ型だが、2回の釣行とも、マツカツの方がデカイの揃って釣れた。
過去に何度も、ハリのサイズを比較して、釣ってみたが、釣れる数が多いかは別にして、アタリの数は、小さい方があきらかに、多く出るような結果にたどりついた。
しかし、魚のサイズがデカいからデカいハリ、小さいから小さいハリってのは、ちょっと違う気がします。

今年はできないが、榛名の極小サイズでも、良く2,5号のハリを使うし、赤城の良型でも、小針を使うように、魚の食いによって、ハリのサイズを選択するのがベストだと思います。
近年は、ハリの極小化が目立ちますが、なんでもかんでも小さいハリが万能とはいえませんし、大きいハリを使ったからと言って、大きい魚をよって釣ることはできません。3号のハリでも、かなり小さい魚も掛かりますし、小さいハリでも大型が掛かると言うことです。
デカい魚は警戒して、デカいハリでは釣りにくいケースもありますし・・・・・
エサつけが大変だから、小さいハリはご免って人もいます。松パパなんて、手がゴツイので、どこでも2,5号ですが、平気で、今年も丹生湖で竿頭を出したりしてます。
ハリが大きい方が、スレが多く、即アワセ、小さいハリは、飲ませ釣り的で、エサの食い込みが良く、違和感を与えないと思っております。ま~、ハリの形もあるし、アタリに対して、合わせのタイミングなどで、釣れるかどうかは、違ってくるでしょうから・・・・・人間も同じですが、大きな食べ物には、大きな口を開けるでしょうし、小さい食べ物には、小さく口を開く・・大きな食べ物に小さく口を開けてつつく場合もあるか~・魚も同じではないのかなー??まだまだ謎のテーマです。

   にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
                  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする