松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

佐渡旅行deエギング&アジング!!

2017年10月19日 | つりピット!info!店主の戯言

10月16日、17日。
同居人と佐渡旅行&釣りです。


直江津からのフェリーで佐渡へ渡る。
午前11時着。

まずは、プチ観光&ランチで・・
宿根木の風情のある場所を散策しランチ!!







佐渡に来たのに、いきなりイタリアン


かなり、変わった店と言えば、店だけど・・・
とりあえず地物を食すって事で




サザエのパスタとナガ藻のパスタ


ランチ後はエギング



夕まずめ~のベストタイムも早目に切り上げ宿入り。♨


晩飯&温泉で、とりあえず寝て


夜中に抜け出しアジング!!



翌日は、宿で朝風呂入って、朝食をがっつり!!

デイエギング!!
途中で、もしや!!この車!?
アラさんハッケーン!!佐渡で行き合うとは!!
アラさんは、最近、鮎やエギングで佐渡に頻繁に出かけてるお方。



午前九時すぎからデイエギング!!スタート!!

同居人も佐渡オケラを食わず、アオリゲット!!
12時前には・・・
トヤマ氏&タムさん推奨の佐渡のすし屋へ。

駐車場が、えぐかったが・・かなり混んでた、寿司屋だった。

お任せ、佐渡握り

そして、佐渡ブリかつ丼!


このすし屋はラーメンもうまいって事で・・・・確かにまいうー。




その後は、お土産などの買い物!

この店も名前も含め、ある意味すごかった
店構えは↑これでも、売ってるものはちょっと高級品的な!!
製造工場の直販店
売っている、ソーセージ、サラミ、ハムなど、それなりに良いお値段で、種類も多く・・・
調子良く注文してたら、ソーセージ&サラミで、1万以上のお会計!!。


観光するにも、釣りするにも、一泊では、時間がたらないねって感じの佐渡旅行&フィッシングでした。


釣果の方は、こちらで更新!してます!⇊⇊
つりピット!の別部屋(トラウト&ソルト)」


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする