松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

益田川、うなぎカップ!!

2018年08月02日 | 鮎釣行記2018

8月2日。

益田川二日目。

今日は群馬から、同じく報知に出場する、T 番長と豊ちゃんも合流。

トヤマ氏もついてきたー。

 

午前9時ごろスタート。噂では渋いと言う下流エリア、たぶん第七エリア。。

四人で下見、人数いると楽ですが、、、、

 

うなぎカップ開催

 

トヨちゃん早々に掛けるが、、他三人は釣れず。

T番長も、まぐれで、1匹掛ける、マツカツとトヤマ氏、グイウー釣ったのみで、ボーズ

ヤバイな

うなぎは、最低でも3000円はするだろう。×4だ

 

場所移動で、第二ラウンド、ここで、トヨちゃんまたもや、調子いい。

マツカツも、三びき釣って、ラッキー

T 番長も掛けて、残りは、トヤマ氏だけ。

トヤマ氏一匹釣ったところで、おとりが変わるとやばいので、

独断でリードしてるところで、「うなぎカップは、お昼で終了なー」で、よくある言い出しっぺパターン

 

トヤマ氏のうなぎおごりケテイ

昼休み前に、下野軍団と談笑

うなぎの話してたら、下野軍団は、飛騨牛とかいってるし、そうだ、飛騨牛もよかったなー

 

 

 

で、昼に食ったうなぎは

すき家のうな牛かいーーーーー

でも、すき家のうな牛も意外とうまいなー

 

 

で、うな牛食ったあと、場所変えて、第三ラウンド、

 

トヨちゃんとマツカツ、開始早々❗ポツポツ、釣れたところで、今度は、すき家じゃない、うな丼カップなーで、勃発ーーーー。。

マツカツ50分で、5匹掛けて、

逃げ切りモードで、早上がり。

T 番長も、最初は苦戦したけど、4匹釣って、残りがトヤマ氏1匹

またもや、トヤマ氏、うな丼おごりケテイ

 

後日、うまいうなぎが食えると思ったら

、今度は、吉野家かいーーーーー

 

今度は、すき家でも、吉野家でもないうなぎって言わないとだめだー。

 

、報知オーナーカップ前日でしたー。

 

今日は結局、4時間くらいやって、8匹釣っただけ。

 

明日は、どうなることやら、

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする