松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

もう北の大地は秋だすな。。。米代川

2008年08月22日 | <同居人のぼやき>

不幸なトヨタカップを忘れ、、、米代川に向かいます
午後1時半頃には大館市に着き、釣り場を探すことにしました。
ありがたいことに、米代川には、よく行かれる方が知り合いで何人かいらっしゃるので、数名の方に電話をかけてポイントを教わります。

17日午後からも時間が早かったので竿を出すことにしました。新真中橋に入り、午後3時からスタート。川は広々して多少人がいたって気になりません。川底も小石底で歩き易く、水も綺麗で、気持も穏やかになってきます

数日前に、かなり増水があり、いつもよりは水が少し濁って少し増水ということですが、全然問題ないです
H氏と主は、本流の瀬肩・鏡・ザラと入り、同居人は分流に入ります。小石底なので以外に底流れが速いです。
でも、残念、同居人分流では、一匹も釣れず、二人のところに行き、数匹を獲るのみ
二人は、20匹くらい釣れたみたいです。
車に戻ると、先ほど電話をしていた同じ群馬から3人で数日間の予定で来た御一行様が様子を見に来てくださいました。でも、ここのポイントは水が出てあんまり良くないみたいということで、明日は上の建設中の橋にいくことになりました。

明日が楽しみさ

翌日は、宿を6時半に出て前日の御一行様と待ち合わせの場所を探します。

同居人は、もうお判りの通り、東北に来て2日間、数匹の釣果です
今日こそ頑張りウィッシュ

建設中の橋の下に入り、預かっていただいたオトリを受け取ると、ここでも釣れるし、下流の瀬に入っても釣れるとのことで、主と同居人はここで、H氏は下の瀬に連れて行ってもらうことにしました。

釣り始めると、ここも小石底の広いザラ瀬、右岸側がよく掛かりました。午前中は、主が右岸側をメインにしていたので、邪魔せずに同居人は真中から左岸をしました。御一行様の一人が橋脚付近を釣ります。

しかし、同居人は、とにかく獲れません。掛ってもすぐにのされてしまうし、竿をグラングランさせてしまって安定して飛ばしてこれません
4匹掛ってもやっと1匹獲れる、なんていうのを繰り返してます。最初はダイワの銀影競技を使いますが、もう十年以上前の竿でとうとうクタクタになってしまたみたいです。急いでしまって、下野ヴィクトリーに変えます。こちらも2番まで軟らかいので、腕に力のない同居人は、グラつかせてしまうことが多いです。思わず主の青い奴を借して欲しいと言いそうになっちゃいました。あれなら胴が安定するので・・・・
でも、我慢・・・

しかも、今回はいつも使っているハリが合わない様子。(昨日の和賀川も問題外でしたが・・・)あまり、種類を持っていないので苦労しました。手持ちの6.5では、蹴られてしまい全然掛りません。ぬか喜びばかり・・・7号にすると掛かりが浅く落ちてばかり、7.5号にすると、やっとこ掛るようになりましたが浅いのでドベリが多くなりました。ならば、背バリでドベリ防止と思いましたが、いまいち掛かりが悪くなります。底流れが早いですが、やはりノーマルにすることに。(ちなみに同居人の仕掛けは、メタコン0.05です)また、流れがあるくせに、掛っても逆さバリが外れず、グルグル回って獲り込みの遅い同居人は、余計ダンゴにしてしまいます。(今期から使い始めた逆さバリはハリスが切れてばっかりだし、イマイチトラブルが多いような・・)もちろん、ダンゴになれば落ちてしまってばっかり・・・・

午前は、掛っても掛っても、数が増えず、数匹をグルグル交代で使いまわしです。
しまいには、もう嫌になって「ぶわぁーーー、もうーーーーいやだーーー」と、大声で叫んじゃいました。(誰にも聞こえりゃしないし)
そして、そこからは同居人、頑張ります一生懸命です。なんとか慣れてきて、午後1時半には、だいぶ獲り込みができるようになりました。あっち行ったりこっち飛んだりですが・・
調子良くなったぞうwwwと思ったところで、主から昼飯のサイン。
だいたいこういうタイミングなんだよなぁーーー。。

午後は、主が数の伸びない同居人を哀れに思って、右岸側を譲ってくれました。
主は手持ちの6.5号がアタリバリになった様子。(もっとも途中で終わって苦労したみたいですが。。)
だいぶ慣れて、キャッチできるようになりましたが、相変わらずのダンゴ状態のバラシに泣きがはいります。おまけに、風が強くなって竿を持つ手も担ぐ首も痛いし、獲り込みの度に手を持ち替えるのに一苦労です。おかげで手にタコができました。
みんなで釣果自慢。検量中
夕方6時に主が竿をたたんだので、同居人もあがりです。H氏も終了して、みんなで検量です。H氏は60匹、主は96匹。みんなであと4匹釣ってけば、と言いましたが、もう充分ということでおしまいにしました(同居人に場所を譲らなければ余裕で束越えかも・・)そして、同居人は42匹釣りました。ほとんど午後の釣果です。いつになっても初心者からのスタートなんですよね。進歩ないです
束足らずで苦笑いです

でも、面白かったのが、今回は下竿ワイド釣法が良かったこと。単純に流れにオトリを出してもすぐには掛かりませんが、自分から真下にオトリを送って行ってから沖に送り出そうとするとよく掛かりました。これは同居人だけではなく、主もそう思ってたそうです。

しかし、疲れました。夕方6時半に秋田を出て、車中コンビニ夕飯で車を走らせ、ピットについたのが翌朝3時半、片付けて寝ついたのが、同居人は5時過ぎでした。
翌日19日は、いりあちゃんがピットに来るんだぁ。早起きしなきゃです

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタカップ in 岩手 後編 | トップ | いりあちゃん来店 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい釣果ですやん (ぱた)
2008-08-22 11:42:21
午後からで42匹なんて最高じゃないですか!
しかも型もそこそこでしょ?
やっぱ米代川は今年も好調なんですね!
返信する
でもねぇwwww (同居人)
2008-08-22 23:22:26
やっとこ掛かってもとれないというのは悔しいですね
でも、子供の頃から道具を使う運動は今一歩なんです。走る競技や幅跳び跳び箱は得意だったんですけどね・・・単純なやつは・・・

なんでみんなあんなに簡単にキャッチしちゃうんですかね??上手ですよね。

課題多すぎです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

<同居人のぼやき>」カテゴリの最新記事