松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

バキューン!良型!神通川!

2023年08月16日 | 鮎釣行記2023

 

8月14日。

午前4時出発!目指すは、今週も富山!

今回は、一人旅

眠気にまけて、長野で途中仮眠!

神通川に9時半ごろ到着!

下流から、川を眺め!て、

吉井さんで、オトリを購入!

空港前の分流で10時半ごろからスタート

トロ場で、泳がすと、すぐに、ばきゅーん!

分流でもデカイ!

オトリは十分確保!して、本命の本流へ。歩く・・・

トロ場で釣るが、しばらく釣れず

。瀬に入れると、掛かりだすけど!!

凶暴な引きを見せる今年の神通鮎!!

H275では、正直、しんどい!!

バラシ連発! 親子どん!も

少し、緩い瀬で、ポツポツ追加!!

再び、瀬を攻めるが・・・・空中分解やら、バラシ連発で獲れない。

下れば、いいけど、大人の事情で下れない。

それなりの、タックルにしないとやっぱ、瀬のえぐい場所は、厳しかった感じ。

最終的に水中糸は、複合0125号、ハリは10号のヤナギまであげて、なんとかなった。

幅広のメタボ鮎は、引くな!!50匹以上は掛けてるけど・・・・

釣った満足感はあるけど。数はのびない!!

 

釣果34匹。

(タックル)

ロッド・プロト9メートル

仕掛け・メタキングヘビー007→メタマグナム0,125号

ハリ・龍の爪7,5、タフ7.5、8号、龍の太軸2本ヤナギ8,5号、10号

つりピット!オリジナルワンタッチV背バリ ヤマワ・カラーシンカー1号たまに使用

 

翌日は、タックルを変えて挑む!!・・・・

にほんブログ村 釣りブログへ 
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同居人のメイン?! 夏旅 | トップ | 神通川!2日目! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鮎釣行記2023」カテゴリの最新記事