今日は気温26℃夏日の盛岡でした。明日は真夏日ギリギリの29℃で週末まで猛暑のようです(@_@)

今日は中級コースのクラスの授業がありました。

成形と発酵を終えたウインナーがフィリングの生地に照り卵を塗りチーズをトッピングしています。

オーブンで焼成します。

調理パンの「ウインナーロール」を作りました(^_^)/

棒状にのばした生地を編み込んでいます。

二段に重ねた三つ編みの生地に照り卵をしてゴマをトッピングします。

電子発酵器で発酵させます。

オーブンで焼成してヨーロッパでお祭りのときに作るパン「カントリーフェア」の完成です。

3種類の「デニッシュペストリー」も作りました。

ハムとチーズ、カスタードにダークチェリー、アーモンドクリームにアーモンドの3種類です(^^)

塩味のえんどう豆と丹波大納言つぶあんの和菓子「豆大福」も作りました(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年7月と8月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は中級コースのクラスの授業がありました。

成形と発酵を終えたウインナーがフィリングの生地に照り卵を塗りチーズをトッピングしています。

オーブンで焼成します。

調理パンの「ウインナーロール」を作りました(^_^)/

棒状にのばした生地を編み込んでいます。

二段に重ねた三つ編みの生地に照り卵をしてゴマをトッピングします。

電子発酵器で発酵させます。

オーブンで焼成してヨーロッパでお祭りのときに作るパン「カントリーフェア」の完成です。

3種類の「デニッシュペストリー」も作りました。

ハムとチーズ、カスタードにダークチェリー、アーモンドクリームにアーモンドの3種類です(^^)

塩味のえんどう豆と丹波大納言つぶあんの和菓子「豆大福」も作りました(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます