今日の岩手県は快晴で夏日の暑さでしたが、私は爽やかな高原におりました(^^)

今日は一関市館ヶ森高原のArk館ヶ森(旧館ヶ森アーク牧場)でした。

牧場の美味しい商品が販売されているファームマーケットです。

6次産業によって一貫生産された農畜産物の商品が所狭しと並んでいます。

パンとお菓子のベーカリー工房です。

今日は技術指導で訪れています。

すでに販売されている商品のチェックや

新商品の開発なども行っています。

焼きたて作りたてをすぐ提供出来るようにベーカリー工房と販売ブースは直結されています。

パンは自社牧場で栽培した無農薬有機小麦から作っています。
並んでいるのは本日のおすすめ、ハムきゅうりサンドやBBQソーセージドッグです。

Ark館ヶ森産有精卵の昔たまごを使ったメレンゲのお菓子ムラング(プレーン)です。

牧場のラベンダーを使ったムラング(ラベンダー)もあります(^_^)/

フランス語で“猫の舌”という意味の薄いクッキー、ラング・ド・シャも販売されています。

牧場で一貫生産された農畜産物や有機野菜が食べ放題ビュッフェ方式のレストランティルズです。

今日も有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理と牧場栽培のハーブで作られたハーブティーを頂きました。
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は一関市館ヶ森高原のArk館ヶ森(旧館ヶ森アーク牧場)でした。

牧場の美味しい商品が販売されているファームマーケットです。

6次産業によって一貫生産された農畜産物の商品が所狭しと並んでいます。

パンとお菓子のベーカリー工房です。

今日は技術指導で訪れています。

すでに販売されている商品のチェックや

新商品の開発なども行っています。

焼きたて作りたてをすぐ提供出来るようにベーカリー工房と販売ブースは直結されています。

パンは自社牧場で栽培した無農薬有機小麦から作っています。
並んでいるのは本日のおすすめ、ハムきゅうりサンドやBBQソーセージドッグです。

Ark館ヶ森産有精卵の昔たまごを使ったメレンゲのお菓子ムラング(プレーン)です。

牧場のラベンダーを使ったムラング(ラベンダー)もあります(^_^)/

フランス語で“猫の舌”という意味の薄いクッキー、ラング・ド・シャも販売されています。

牧場で一貫生産された農畜産物や有機野菜が食べ放題ビュッフェ方式のレストランティルズです。

今日も有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理と牧場栽培のハーブで作られたハーブティーを頂きました。
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます