貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

この一句の誕生!裏に六句の推敲句!!!

2021-08-16 15:29:14 | 日記

この一句の誕生!裏に六句の推敲句!!!

令和3年8月16日(月)

金屏の 

  松の古さよ 

      冬籠

 冬籠もりをする家の中、金屏風に

描かれた老松が古雅な味わいを

見せている、

の意。

 芭蕉庵で連句を興行した立句で、

『三冊子』に、

これは「屏風には山を絵書て冬籠」

を直したものとあり、

『芭蕉全伝』は、伊賀の平(へい)沖(ちゆう)亭

で、元禄二年に詠んだと記す。

 『続五論』では、

「金屏はあたゝかに銀屏は涼し、

是おのづから金銀屏の本情なり」

と指摘。

◎ 弟子の野馬(やば)たちと連句の会を

巻いたときの発句として詠んだ句。

 金屏風の金地は古くなると、何となく

光を失い、描かれている松も古びて、

しかし落ち着いた色合いになる。

 銀屏風が涼しげに、つまり冬は寒々

とした気配になるのに、

金屏風には寒さに耐えている温かさ

がある。

 ところで、この一句を作るために、

六句の推敲句が捨てられたので、

芭蕉が近傍武の風景を愛でて、

立派な発句にしたいと思っていた

熱意のほどがある。